2015年5月8日金曜日

トライサイクロン


画像ファイル名:1430315946036.jpg-(75467 B)サムネ表示
トライサイクロン Name 名無し 15/04/29()22:59:06 IP:126.6.*(bbtec.net) No.3320428 del 11:30頃消えます
発売フラグを願いつつ、プラモ改造です。
サモンライド人形、ちょうどいいサイズなんですね。


無題 Name 名無し 15/04/29()23:26:51 IP:126.188.*(bbtec.net) No.3320452 del
これは期待



無題 Name 名無し 15/04/29()23:34:30 IP:180.147.*(eonet.ne.jp) No.3320462 del
>No.3320459
何故スルーになる?
構わずに続きを頼む




無題 Name 名無し 15/04/29()23:51:58 IP:126.6.*(bbtec.net) No.3320484 del
   
1430319118728.jpg-(72406 B) サムネ表示
ベース車はタミヤのロードスター。ボンネットはプラ板の隙間にダイソーパテで埋めました。まっすぐ平らにヤスリがけができず、表面に薄いプラ板を貼った感じです。エアダクトはガンダムの腿パーツをガリガリならしてます。ガトリングはボークスの部品にプラパイプ。基部はガンダムの肩パーツ。
後ろのマフラーはセリアのプリキュアのアクリル箸を炙って曲げてます。端から広がる感じがピッタリ。それに熱圧着パイプでコート。
後部マフラーはボールペンのガワ。パイプカッターで切断。
3
号フィギュアはないのでワンダーカプセルのファースト1号。あるものでそれっぽくしたいのですが、とこどこ雑な作りになってます
長文失礼しました。



無題 Name 名無し 15/04/30()00:00:01 IP:61.7.*(bunbun.ne.jp) No.3320490 del
NSXとロードスターってすごくバブルな対決よね


無題 Name 名無し 15/04/30()00:04:43 IP:112.70.*(eonet.ne.jp) No.3320494 del
トライサイクロンいいよねぇ
映画見て一気に好きになった
3
号共々フィギュアーツで出してくれないかなぁ


無題 Name 名無し 15/04/30()00:30:28 IP:110.1.*(yournet.ne.jp) No.3320516 del
おおこれはいい!
所で三号は自作ですか?


無題 Name 名無し 15/04/30()00:32:01 IP:126.6.*(bbtec.net) No.3320518 del
   
1430321521747.jpg-(1047447 B) サムネ表示
ここで見たちゃおのふろくに載せて、ドライブピットっぽく。


無題 Name 名無し 15/04/30()00:48:24 IP:119.172.*(home.ne.jp) No.3320525 del
OH!モーレツ


無題 Name 名無し 15/04/30()01:42:05 IP:175.179.*(infoweb.ne.jp) No.3320565 del
これはすごい…
後ろのマフラーは新規作り起こしですか?


無題 Name 名無し 15/04/30()07:10:28 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3320611 del
>NSXとロードスターってすごくバブルな対決よね
バブルというか、格が違い過ぎて勝負にもならないような


無題 Name 名無し 15/04/30()12:49:15 IP:61.44.*(ncv.ne.jp) No.3320697 del
>バブルというか、格が違い過ぎて勝負にもならないような
対抗するには足回りのフレームガチガチにした上にフェラーリエンジンでも積まなきゃロードスターじゃ無理だよな


無題 Name 名無し 15/04/30()13:24:24 IP:219.116.*(infoweb.ne.jp) No.3320715 del
>バブルというか、格が違い過ぎて勝負にもならないような
いや、格じゃなくて販売されてた時期(バブル期)の話じゃないのか?


無題 Name 名無し 15/04/30()16:22:48 IP:112.71.*(eonet.ne.jp) No.3320792 del
もうちょっといろんな角度からの画像も見たいな


無題 Name 名無し 15/04/30()16:39:36 IP:118.238.*(nuro.jp) No.3320802 del
   
1430379576817.jpg-(27935 B) 
>対抗するには足回りのフレームガチガチにした上にフェラーリエンジンでも積まなきゃロードスターじゃ無理だよな
ダッシュアルファをリメイク、ぐらいなことしてくれたら見応えあったかも


無題 Name 名無し 15/04/30()18:10:17 IP:203.165.*(home.ne.jp) No.3320855 del
   
1430385017933.jpg-(44722 B) サムネ表示設定上は1973年頃に製作されたはずなのに
何故かベース車がロードスターという不思議
まあ第二次大戦中に開発されたマツダファミリアよりはマシなのか


無題 Name 名無し 15/04/30()18:12:32 IP:126.6.*(bbtec.net) No.3320856 del
   
1430385152512.jpg-(1172286 B) サムネ表示
いろんな角度。
無題 Name 名無し 15/04/30()18:15:49 IP:126.6.*(bbtec.net) No.3320860 del
   
1430385349526.jpg-(1085392 B) サムネ表示
裏は手付かず。
映画パンフレットに三面写真があり、参考にしました。


無題 Name 名無し 15/04/30()18:21:35 IP:126.6.*(bbtec.net) No.3320867 del
   
1430385695274.jpg-(1096081 B) サムネ表示
映画の前日談っぽく。


無題 Name 名無し 15/04/30()18:30:29 IP:119.172.*(home.ne.jp) No.3320874 del
>まあ第二次大戦中に開発されたマツダファミリアよりはマシなのか
逆に考えるんだ
第二次大戦中にマツダファミリアがあったのではなく
第二次大戦中に作られた車をマツダがパクたんだ!


無題 Name 名無し 15/04/30()18:31:49 IP:126.6.*(bbtec.net) No.3320875 del
   
1430386309491.jpg-(1248318 B) サムネ表示
同スケールのフィギュア並べてブンドドしたくなります。


無題 Name 名無し 15/04/30()18:41:28 IP:240f:a.*(ipv6) No.3320878 del
   
1430386888921.jpg-(13599 B) サムネ表示
>まあ第二次大戦中に開発されたマツダファミリアよりはマシなのか

1
万年前のSUZUKI製マシン。
無理やり理屈をこじつけるなら進化の収斂みたいな感じ?


無題 Name 名無し 15/04/30()19:12:08 IP:153.225.*(ocn.ne.jp) No.3320885 del
公式の商品化は今のところプレバン限定のミニカーとシフトカーだけだっけ?


無題 Name 名無し 15/04/30()20:31:40 IP:218.228.*(eonet.ne.jp) No.3320932 del
ロードスター、電王が過去に行った時に忘れていっただろ。


無題 Name 名無し 15/04/30()21:14:29 IP:126.210.*(panda-world.ne.jp) No.3320958 del
>公式の商品化は今のところプレバン限定のミニカーとシフトカーだけだっけ?
ダイキャストカーSPにはラインナップされてないよ?


無題 Name 名無し 15/04/30()21:16:14 IP:*(6af3bcdf.softbank.ne.jp) No.3320962 del
>まあ第二次大戦中に開発されたマツダファミリアよりはマシなのか
アーツは


無題 Name 名無し 15/04/30()22:41:31 IP:183.180.*(vectant.ne.jp) No.3321011 del
>アーツは
欲しいけど、トライドロンですらあの値段は躊躇するレベルだし。(もう予約はしたけど)
3
号と4号のアーツ化が限界ってレベルじゃない?フィフティーンやルパンといった鎧武以降の作品の映画のゲストライダーは、アーツの素体も良く出来てる事だし出して欲しいわ。


無題 Name 名無し 15/05/01()00:03:17 IP:117.104.*(thn.ne.jp) No.3321055 del
3号びっくりするほど商品化予定無いな…
通常販売どころかプレバンも動き無いし
食玩で出るならいつだろ


無題 Name 名無し 15/05/01()00:06:15 IP:222.147.*(ocn.ne.jp) No.3321058 del
>ルパン
リデコとはいえ短剣に変形する専用ブレイクガンナー出してくれただけでもありがたい
でもアーツ化されるかはメインキャラのアーツ化が落ち着いた以降の動向になるのだろうなぁと


無題 Name 名無し 15/05/01()00:07:48 IP:240f:94.*(ipv6) No.3321060 del
3号は66アクション7弾にあるらしいけど


無題 Name 名無し 15/05/01()00:10:30 IP:112.70.*(eonet.ne.jp) No.3321061 del
3号はワーコレとHGも出るよ


無題 Name 名無し 15/05/01()00:22:44 IP:222.147.*(ocn.ne.jp) No.3321064 del
ソフビヒーローで出してくれたら・・・


無題 Name 名無し 15/05/01()00:47:39 IP:61.7.*(bunbun.ne.jp) No.3321075 del
>いや、格じゃなくて販売されてた時期(バブル期)の話じゃないのか?
言葉足らずですまんかったけどそういうこと
三代目RX7だったら格もつり合ったか
カブリオレがあったか知らんけど


無題 Name 名無し 15/05/01()04:07:03 IP:126.193.*(openmobile.ne.jp) No.3321111 del
何となくジライヤのブラックセイバーみたいなイメージだな~


無題 Name 名無し 15/05/01()18:51:29 IP:240f:68.*(ipv6) No.3321260 del
3号、4号は放っておいてもフィギュアーツ出ると思っただけどな。出たら間違いなく買うのに。


無題 Name 名無し 15/05/01()19:23:14 IP:126.10.*(bbtec.net) No.3321283 del
ライダー映画のアーツってキョーダイン以来出てないだぜ
…と思ってたらキバーラ来ただけどな


無題 Name 名無し 15/05/01()19:34:52 IP:112.70.*(eonet.ne.jp) No.3321291 del
キョーダインよりもメテオなでしこフュージョンの方が出たのなんだけどな・・・
あとサイガとかファムとか武神鎧武とか
映画でいえばZOやドラスも映画っちゃあ~映画だし




無題 Name 名無し 15/05/01()22:12:44 IP:220.107.*(ocn.ne.jp) No.3321381 del
オーガ、鬼4人、アーク、コア、ポセイドン、アクア、ソーサラー、フィフティーン、マルス、邪武、ライダーだけでも出てないの結構多いな、映画版キャラ


無題 Name 名無し 15/05/01()22:14:04 IP:210.166.*(fitweb.or.jp) No.3321382 del
ルパンはドライブのアンケの出て欲しいキャラの項目にあったから期待したい


無題 Name 名無し 15/05/01()22:40:36 IP:103.13.*(c-marinet.ne.jp) No.3321396 del
>オーガ、鬼4人、アーク、コア、ポセイドン、アクア、ソーサラー、フィフティーン、マルス、邪武、ライダーだけでも出てないの結構多いな、映画版キャラ
同じ映画に出たなでしこはすぐ出たのにアクアとポセイドンが未だに出ないのがなぁ
キバーラみたいにオーズの真骨彫でも出るときに合わせて出すのかもしれないけどさ


無題 Name 名無し 15/05/01()22:48:37 IP:221.83.*(bbtec.net) No.3321403 del
電王映画枠だとG電王は出たけどその前のシルバラゴルドラは結局出てない
あれはなんだか知らないうちに非ライダー扱いに変わってたけど


無題 Name 名無し 15/05/01()23:18:05 IP:49.156.*(bbiq.jp) No.3321416 del
>キバーラみたいにオーズの真骨彫でも出るときに合わせて出すのかもしれないけど
ディケイドはあれ仮にも本編の完結編的な位置づけだし本編ヒロインが変身っていう優遇されっぷりだったから他映画の映画ライダー見たく主役がリメイクに乗じて出すことはないじゃないの?


無題 Name 名無し 15/05/02()02:51:34 IP:153.139.*(enjoy.ne.jp) No.3321498 del
3号企画は56号…と続けたいというシリーズだから
アーツは345号と連続リリースされる時期まで温存されそう
鎧武もドライブも全く商品化が追いつけてないけど
開発も追いつかないのか13月辺りのライダーアーツはお休みするだよな


無題 Name 名無し 15/05/02()08:33:30 IP:2001:318.*(ipv6) No.3321561 del
>オーガ、鬼4人、アーク、コア、ポセイドン、アクア、ソーサラー、フィフティーン、マルス、邪武、ライダーだけでも出てないの結構多いな、映画版キャラ
オーガはサイガまで発売済みって事考えると発売自体はそう遠くなさそう……とも言い切れないのが怖いよな


無題 Name 名無し 15/05/02()14:25:44 IP:124.100.*(ocn.ne.jp) No.3321715 del
>オーガ、鬼4人、アーク、コア、ポセイドン、アクア、ソーサラー、フィフティーン、マルス、邪武、ライダーだけでも出てないの結構多いな、映画版キャラ
レイ…


無題 Name 名無し 15/05/02()17:20:17 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3321814 del
冠いないし、邪武はそもそも劇場ライダーではない


無題 Name 名無し 15/05/02()19:06:49 IP:220.107.*(ocn.ne.jp) No.3321854 del
>レイ…
>冠いないし、邪武はそもそも劇場ライダーではない
そう、気づいた時には後の祭りだっただよ


無題 Name 名無し 15/05/02()21:02:20 IP:49.250.*(zaq.ne.jp) No.3321892 del
近年の映画悪ライダーが発売してないの見ると
キョーダインが相当売れなかったのかなぁと邪推してしまう
現行ライダーを沢山出さなきゃいけない間を縫って
売れるかわからない映画ライダーを出すよりも
需要が確実にある本編を重視するってことなのか
それにしたって3号は欲しかったけど、
映画ライダーの一番の欠点として
公開時期をしばらく過ぎてしまったら
尚更売れる見込みが少なくなるだよね…
気長に投書するしかないな


無題 Name 名無し 15/05/02()21:46:28 IP:60.147.*(bbtec.net) No.3321933 del
前年の1号アームズやフィフティーンからして商品化を考慮せずにデザインしてると公言されてるんで
春映画に関しちゃそこまで積極的でもないだろう。


無題 Name 名無し 15/05/02()22:03:46 IP:112.70.*(eonet.ne.jp) No.3321949 del
まだそんなに慌てるような時期でもないと思うけどな


無題 Name 名無し 15/05/02()22:31:43 IP:210.229.*(em-net.ne.jp) No.3321983 del
   
1430573503338.jpg-(268304 B) サムネ表示
劇場とは少し違うけどバロンリンゴアームズが欲しい


無題 Name 名無し 15/05/02()23:33:14 IP:117.58.*(katch.ne.jp) No.3322027 del
他はともかくコアは無理だろ……


無題 Name 名無し 15/05/03()10:29:15 IP:240f:68.*(ipv6) No.3322223 del
>劇場とは少し違うけどバロンリンゴアームズが欲しい
リンゴアームズ、金部分が銀色になっちゃったけど、バロンには金の方が似合うと思うだよな。


無題 Name 名無し 15/05/05()17:46:21 IP:126.255.*(panda-world.ne.jp) No.3323407 del
   
1430815581247.jpg-(1093187 B) サムネ表示
hgのメタルメカと。スケールはキャラウィールが合ってるんでしょうが。春映画のキャラとかメカは石森プロのデサイナーが噛んでるのと半ば思いつき感じでやってんのかなっていうくらい商品化しませんね。


無題 Name 名無し 15/05/05()18:03:10 IP:60.147.*(bbtec.net) No.3323414 del
時期的にゴタついてるから映画用商品出すのが手一杯みたいだし今年に至ってはそれすらないくらいだしね・・・
戦隊コラボのトッキュウオー某もレジェンドレッシャーがあったからできたようなもんだし。


無題 Name 名無し 15/05/06()06:30:00 IP:125.192.*(mesh.ad.jp) No.3323694 del
クウガプロトタイプ、剣崎ジョーカー、士の変身したディエンド、デス、イカロス、もう1人の晴人の変身したウィザードと言った小説の面子も出してほしいな サイクロンだけズルイ


無題 Name 名無し 15/05/06()20:46:48 IP:116.94.*(bbiq.jp) No.3323894 del
>サイクロンだけズルイ
まああいつはすでにサイクロンサイクロンという下地もあったしほとんどW系は流用で出せるからな・・


無題 Name 名無し 15/05/06()20:59:43 IP:124.44.*(wakwak.ne.jp) No.3323900 del
現行の映画ライダーとかは後々旧作の弾が無くなった時のためにあえて温存してる可能性も
もういい加減キバを出してほしいけど、平成コンプしたら新ブランドに移行とかしそうでそれはそれで怖い


無題 Name 名無し 15/05/07()02:44:37 IP:153.225.*(ocn.ne.jp) No.3324003 del
>サイクロンだけズルイ
気持ちは分かるけど、そのサイクロンも必須の手刀手首は無いし
ジョーカーには付いてた専用スタンドも無いしモヤモヤするんだよね
出るだけ恵まれてるのは重々承知してるんだけど

0 件のコメント:

コメントを投稿