2015年8月8日土曜日

ULTRA-ACT × S.H.Figuarts ULTRAMAN




ULTRA-ACT × S.H.Figuarts ULTRAMAN Name 名無し 15/07/31(金)14:41:25 IP:101.141.*(eonet.ne.jp) No.3374955 del 09日12:45頃消えます
本日からULTRAMANのアクションフィギュアが発売開始です

無題 Name 名無し 15/07/31(金)14:43:34 IP:101.141.*(eonet.ne.jp) No.3374956 del
    1438321414915.jpg-(314303 B) サムネ表示

中身

SHフィギュアーツとウルトラアクトという、
2つのブランド名を持つ珍しい商品ですね
無題 Name 名無し 15/07/31(金)14:46:03 IP:101.141.*(eonet.ne.jp) No.3374957 del
    1438321563283.jpg-(173177 B) サムネ表示

本体です

いわゆる清水栄一さん&下口智裕さんの漫画版ウルトラマンスーツですね
無題 Name 名無し 15/07/31(金)14:47:53 IP:101.141.*(eonet.ne.jp) No.3374958 del
    1438321673954.jpg-(226201 B) サムネ表示

横から

素材や手触りはほとんどウルトラアクトに近いですね
無題 Name 名無し 15/07/31(金)14:49:41 IP:101.141.*(eonet.ne.jp) No.3374959 del
    1438321781935.jpg-(229786 B) サムネ表示

後ろから

アクトではお馴染みのスタンド接続用パーツはありませんね
無題 Name 名無し 15/07/31(金)14:51:38 IP:114.165.*(ocn.ne.jp) No.3374960 del
こいつもかっこいいけど
ROBOT魂かスーパーロボット超合金でラインバレル欲しかった・・・
無題 Name 名無し 15/07/31(金)14:51:56 IP:101.141.*(eonet.ne.jp) No.3374961 del
    1438321916288.jpg-(274212 B) サムネ表示

瞳はクリアパーツではなく白い塗装なのであまり目立ちませんね
無題 Name 名無し 15/07/31(金)14:58:07 IP:114.179.*(ocn.ne.jp) No.3374968 del
>ラインバレル欲しかった・・・
ハ、ハイブリッドインセクターを・・・
無題 Name 名無し 15/07/31(金)14:57:45 IP:101.141.*(eonet.ne.jp) No.3374966 del
    1438322265343.jpg-(292751 B) サムネ表示

腰以外はそこそこ動く印象を受けました
(腰は左右前後に一応可動しますが)

特に股関節はよく動き、ほぼ水平にすることができます
足首は前後にはほとんど曲がりませんが、
内側には曲がるので設置面はちゃんと確保できます
無題 Name 名無し 15/07/31(金)14:59:21 IP:101.141.*(eonet.ne.jp) No.3374970 del
    1438322361855.jpg-(280729 B) サムネ表示

股関節は引き出し式です
腕も水平まで持っていくことが出来ました
無題 Name 名無し 15/07/31(金)15:02:47 IP:101.141.*(eonet.ne.jp) No.3374971 del
    1438322567275.jpg-(299719 B) サムネ表示

両腕のパーツを交換することで、
スペシウムブレード展開状態を再現できます
無題 Name 名無し 15/07/31(金)15:05:28 IP:101.141.*(eonet.ne.jp) No.3374972 del
    1438322728273.jpg-(287085 B) サムネ表示

劇中のビュンビュン飛び回る姿を再現しようとすると、
魂STAGEが必要ですね・・・
無題 Name 名無し 15/07/31(金)15:07:04 IP:101.141.*(eonet.ne.jp) No.3374973 del
    1438322824764.jpg-(280099 B) サムネ表示

胸アーマーは、
光線発射用の少し幅が小さいものに取り換えることができます
無題 Name 名無し 15/07/31(金)15:12:40 IP:101.141.*(eonet.ne.jp) No.3374975 del
    1438323160652.jpg-(215141 B) サムネ表示

腕パーツは光線発射状態のものにも差し替え可能です
とりあえず左腕だけ差し換えて・・・
無題 Name 名無し 15/07/31(金)15:14:56 IP:101.141.*(eonet.ne.jp) No.3374976 del
    1438323296066.jpg-(248721 B) サムネ表示

ゴゴゴゴゴ・・・
無題 Name 名無し 15/07/31(金)15:18:11 IP:101.141.*(eonet.ne.jp) No.3374977 del
    1438323491135.jpg-(234597 B) サムネ表示

スペシウム光線!
無題 Name 名無し 15/07/31(金)15:19:57 IP:118.8.*(ocn.ne.jp) No.3374978 del
ベムラーは出るかな
あのベムラーのデザイン最初はなんだろうって思ったけど
あのキャラ付けと名前の由来からすればアリに見えてきたから欲しいわ
無題 Name 名無し 15/07/31(金)15:20:30 IP:101.141.*(eonet.ne.jp) No.3374979 del
    1438323630593.jpg-(296291 B) サムネ表示
296291 B
「当たれェェェェェェェェェェ!!」

ウルトラマンスーツは左腕から出ているのがミソです
無題 Name 名無し 15/07/31(金)15:24:14 IP:101.141.*(eonet.ne.jp) No.3374983 del
    1438323854180.jpg-(335517 B) サムネ表示

大きさは16cmほどなので、アクト寄りといった印象でしょうか

以上がULTRAMANのレビューです
以下、ウルトラマンや怪獣玩具スレとしてもご利用下さい
無題 Name 名無し 15/07/31(金)15:27:35 IP:219.102.*(nttpc.ne.jp) No.3374985 del
真骨クウガとかだと同じくらいの身長かなぁ。
無題 Name 名無し 15/07/31(金)15:36:02 IP:116.254.*(t-com.ne.jp) No.3374987 del
>>ラインバレル欲しかった・・・
>ハ、ハイブリッドインセクターを・・・
無題 Name 名無し 15/07/31(金)15:42:03 IP:123.222.*(ocn.ne.jp) No.3374988 del
買ってきたけど顔がのっぺりしてるのが残念だね
スジ彫りしてみるかな
無題 Name 名無し 15/07/31(金)15:55:21 IP:42.146.*(home.ne.jp) No.3374995 del
顔はうまくスミ入れすると良さげ
無題 Name 名無し 15/07/31(金)15:55:24 IP:117.46.*(softbank.ne.jp) No.3374996 del
    1438325724233.jpg-(138258 B) サムネ表示

>ウルトラマンや怪獣玩具スレとしてもご利用下さい
改造ブラックキング作ったら、まさかの復活(少し違うけど)
祝いに貼らせてください
無題 Name 名無し 15/07/31(金)15:57:39 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3374997 del
先週アキバショールームのタッチ&トライで触った時はギチギチ言うレベルの渋い関節の固さだったけど製品の方はどんな感じです?
原作未読で予約して無かったけど触ってみたら欲しくなったがグレンファイヤーとかのヌルヌル関節だったら嫌だなーって二の足踏んでる
無題 Name 名無し 15/07/31(金)16:04:54 IP:126.80.*(bbtec.net) No.3374998 del
    1438326294033.jpg-(284800 B) サムネ表示

>真骨クウガとかだと同じくらいの身長かなぁ。

アーツよりどちらかと言うとプラモのフィギュアライズより
無題 Name 名無し 15/07/31(金)16:06:20 IP:101.141.*(eonet.ne.jp) No.3374999 del
>改造ブラックキング作ったら、まさかの復活
おお、地球防衛軍秘密基地の改造でしょうか?
来月のXに本当に出るらしいですね

>ギチギチ言うレベルの渋い関節の固さだったけど製品の方はどんな感じです
首や腰はギチギチ言いますね
手足はそうでもないですけど個体差でしょうかね?
無題 Name 名無し 15/07/31(金)16:08:02 IP:119.83.*(t-com.ne.jp) No.3375000 del
    1438326482249.jpg-(418213 B) サムネ表示

立て乙です
自分もスレ立てしようと思って撮った画像があるので何枚か

>真骨クウガとかだと同じくらいの身長かなぁ。
クウガより一回り大きいですが、同じアクトのリニューアルゼロよりは小さい…という感じでしょうか。
大体ゾフィー隊長と同じくらいではないかと。
無題 Name 名無し 15/07/31(金)16:09:58 IP:119.83.*(t-com.ne.jp) No.3375001 del
    1438326598284.jpg-(301708 B) サムネ表示

必殺!八つ裂き光輪!
マン兄さんの手首だとユルユルになってしまうので、実際は単に乗っけてるだけです。
無題 Name 名無し 15/07/31(金)16:10:50 IP:119.83.*(t-com.ne.jp) No.3375002 del
    1438326650447.jpg-(496227 B) サムネ表示

かわいい女子高生アイドルに囲まれてデレデレな進次郎君
無題 Name 名無し 15/07/31(金)16:12:00 IP:119.83.*(t-com.ne.jp) No.3375003 del
    1438326720333.jpg-(437495 B) サムネ表示

「良く頑張ったな…進次郎」
本編で実際にウルトラマンが復活する感じはまだしませんが…
無題 Name 名無し 15/07/31(金)16:13:33 IP:119.83.*(t-com.ne.jp) No.3375004 del
    1438326813653.jpg-(332233 B) サムネ表示

最後に親子スペシウム
関節面に関しては自分のもギチギチ気味で、少なくとも緩い感じはしませんでしたね。
特に手首はすごいキツキツで折れやしないか心配なくらいです…連投失礼しました。
無題 Name 名無し 15/07/31(金)16:19:08 IP:118.151.*(dtn.ne.jp) No.3375006 del
    1438327148022.jpg-(188410 B) サムネ表示

いじってるあいだずっと
石崎ひゅーいさんの「僕がいるぞ!」が
脳内再生されてた
無題 Name 名無し 15/07/31(金)16:34:21 IP:203.181.*(asahi-net.or.jp) No.3375010 del
>先週アキバショールームのタッチ&トライで触った時はギチギチ言うレベルの渋い関節の固さだったけど製品の方はどんな感じです?
腕の根元、腹部の2箇所(胸と腰)、足の付け根はギチギチいう硬いレベルです。
肘は、ほど良く硬め。膝は少し緩めな感もありますが問題になるレベルでは無いかと。
 
一方で、頭と首を繋ぐボールジョイント部分は緩いです。
受け口の広さは適度なので、簡単に抜けすぎるわけではないんですが、
受けの内部が広すぎるのか、少し触っただけで頭がグラグラ動きます。
これはビニールでも噛ませてやるといいかもしれません。
 
個人的に残念なのは足首の可動です。スレ主さんが書いておられるように
前後の可動域が狭いので、膝を曲げた(ふんばった)ポーズは苦手ですね。
ちなみに足首はロール可動しません。(足の付け根にはロールあり)
無題 Name 名無し 15/07/31(金)16:36:34 IP:117.46.*(softbank.ne.jp) No.3375011 del
    1438328194615.jpg-(162328 B) サムネ表示

>おお、地球防衛軍秘密基地の改造でしょうか?

ですかね
怪獣デパートの投げ売りの怪獣兵器を改造しました
モルド兄もソフビ化でグア軍団万歳
無題 Name 名無し 15/07/31(金)16:40:45 IP:49.251.*(zaq.ne.jp) No.3375014 del
進次郎よりも諸星さんのver7の方が欲しい・・・

出ないかな??
無題 Name 名無し 15/07/31(金)16:43:26 IP:110.54.*(bbiq.jp) No.3375015 del
あー漫画の方か
映画のやつかと思った
無題 Name 名無し 15/07/31(金)16:46:48 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3375017 del
バージョン7が出るかどうかは今回の売上次第だろうよ
無題 Name 名無し 15/07/31(金)17:16:08 IP:61.44.*(ncv.ne.jp) No.3375022 del
>腕の根元、腹部の2箇所(胸と腰)、足の付け根はギチギチいう硬いレベルです。
>肘は、ほど良く硬め。膝は少し緩めな感もありますが問題になるレベルでは無いかと。
 
>一方で、頭と首を繋ぐボールジョイント部分は緩いです。
>受け口の広さは適度なので、簡単に抜けすぎるわけではないんですが、
>受けの内部が広すぎるのか、少し触っただけで頭がグラグラ動きます。
>これはビニールでも噛ませてやるといいかもしれません。
 
>個人的に残念なのは足首の可動です。スレ主さんが書いておられるように
>前後の可動域が狭いので、膝を曲げた(ふんばった)ポーズは苦手ですね。
>ちなみに足首はロール可動しません。(足の付け根にはロールあり)
首のガタつきから関節の渋さ緩さ全部うちのと一緒だ…
無題 Name 名無し 15/07/31(金)17:31:15 IP:121.111.*(dion.ne.jp) No.3375028 del
これの前に買ったのがウォーズマンだったもんでもっと可動するかと思っちゃってたんだけど
まぁパワードスーツだしこんなの着込んだら動ける範囲なんてこんなもんかなと納得する事にした
無題 Name 名無し 15/07/31(金)17:32:22 IP:49.241.*(yournet.ne.jp) No.3375029 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/07/31(金)17:32:28 IP:*(cfd7e60c.ezweb.ne.jp) No.3375030 del
>「良く頑張ったな…進次郎」
背景・状況を想像したらなんかちょっとウルっときた
無題 Name 名無し 15/07/31(金)17:32:34 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3375031 del
たしかフィギュアライズ6のライダーはACTグレンファイヤーくらいだったはずだからそんなものかな
無題 Name 名無し 15/07/31(金)17:33:58 IP:49.241.*(yournet.ne.jp) No.3375032 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/07/31(金)17:34:07 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3375033 del
>これの前に買ったのがウォーズマンだったもんでもっと可動するかと思っちゃってたんだけど
あれはしばらくはキン肉マンシリーズにしか期待できない可動性かな…
無題 Name 名無し 15/07/31(金)17:36:47 IP:118.238.*(nuro.jp) No.3375034 del
赤と銀の配色は購買意欲をそそるなぁ
仕事終らせて早く買いに行きたい
無題 Name 名無し 15/07/31(金)17:39:52 IP:60.238.*(mesh.ad.jp) No.3375036 del
>ちなみに足首はロール可動しません。(足の付け根にはロールあり)
ここうっかり普通のACTとかアーツ感覚で横に捻ろうとしてしまった…
アキレス腱?の接続見てやっと構造理解したわ

ぶっ壊れはしなかったけど、みんなは気を付けような(汗
無題 Name 名無し 15/07/31(金)17:40:11 IP:126.80.*(bbtec.net) No.3375037 del
うちのは肘がギチギチで股関節と膝は緩め
頭は丁度良い緩めで胴体は丁度良い硬め、肩は動かすと音が鳴るけど硬さは丁度良い
手足の渋みが逆だったら良かったなぁ
無題 Name 名無し 15/07/31(金)17:43:11 IP:2400:2652.*(ipv6) No.3375043 del
足首は足甲と踵のアーマーのせいで前後にはあまり動かないね
残念だわ
無題 Name 名無し 15/07/31(金)17:44:02 IP:101.141.*(eonet.ne.jp) No.3375044 del
    1438332242543.jpg-(403892 B) サムネ表示

とりあえず8月発売分ソフビを
ガシャポン版500ソフビも既に出回っているそうですね
無題 Name 名無し 15/07/31(金)17:45:23 IP:118.151.*(dtn.ne.jp) No.3375045 del
    1438332323538.jpg-(491617 B) サムネ表示

息子の光線は横向きに出るって
このフィギュアで知ったわ
無題 Name 名無し 15/07/31(金)17:57:09 IP:1.79.*(spmode.ne.jp) No.3375051 del
近所のヨドやイエサブ、タムまで完売してて焦った
ザラスやイオンはまだ残ってたから若干安いイオンで買ってキタ
無題 Name 名無し 15/07/31(金)17:57:40 IP:126.80.*(bbtec.net) No.3375052 del
    1438333060325.jpg-(246465 B) サムネ表示

原作読んで無いまま格好良かったからの衝動買いだったけど買って良かった
マジカッケェ
無題 Name 名無し 15/07/31(金)17:58:12 IP:2400:2652.*(ipv6) No.3375053 del
    1438333092996.jpg-(546794 B) サムネ表示

前後の可動域広げようとしてバラそうとチャレンジしたけど
無理っぽいなぁ
踏ん張った状態ポーズはホントダメくさいね
無題 Name 名無し 15/07/31(金)17:58:23 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3375054 del
関節の渋さの解説ありがとうございます
ショールームで触ったものとほぼ一緒のようで安心しました
無題 Name 名無し 15/07/31(金)17:58:29 IP:119.229.*(eonet.ne.jp) No.3375055 del
ベムラーとか7とかも欲しいけど
レナちゃんほしいなアイドルと絡めたい
アイマスとかラブライブとかのキャラでもいい気がするけど
無題 Name 名無し 15/07/31(金)18:04:02 IP:126.255.*(panda-world.ne.jp) No.3375056 del
可動は千値練のに期待してとりあえず遊ぶのに買ってきたけど売れてるのか品薄気味だね
無題 Name 名無し 15/07/31(金)18:08:12 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3375058 del
>品薄気味だね
ショールームでそんなに数を作ってないと聞いた
無題 Name 名無し 15/07/31(金)18:09:07 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3375059 del
今年の一般がこれしかないのは寂しいな
まだビクトリーは来ないのかな?
無題 Name 名無し 15/07/31(金)18:15:56 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3375062 del
ULTRA-ACTとフィギュアーツの両ブランド名で出すなら
怪獣もACTとモンスターアーツの両ブランドで出さないかな
無題 Name 名無し 15/07/31(金)18:21:01 IP:*(6790878e.ezweb.ne.jp) No.3375063 del
アーツサイズを謳っておいて実際はアクトサイズとか詐欺っぽい…
web限でセブンやエースは出ないかなぁ
無題 Name 名無し 15/07/31(金)18:21:09 IP:126.28.*(bbtec.net) No.3375064 del
    1438334469725.jpg-(424146 B) サムネ表示

軽くスミ入れすると物凄く顔が男前になるみたい
無題 Name 名無し 15/07/31(金)18:22:35 IP:153.230.*(ocn.ne.jp) No.3375066 del
>軽くスミ入れすると物凄く顔が男前になるみたい
これはいいですな
造形はよさげなのにスミイレないからなんかメリハリ無くてのっぺりしてるように見えてしまう
無題 Name 名無し 15/07/31(金)18:27:40 IP:153.162.*(ocn.ne.jp) No.3375069 del
>品薄気味だね
>ショールームでそんなに数を作ってないと聞いた

ぶっちゃけ映像媒体も無いし、
漫画もそこまでメジャーって訳でもないから
様子見ってとこなんだろな

で、売上見込めそうならちょっぴりバージョン変えて
プレバンで販売とか
無題 Name 名無し 15/07/31(金)18:29:33 IP:2400:7800.*(ipv6) No.3375070 del
    1438334973555.jpg-(492368 B) サムネ表示

足首の可動は残念だけどカッコいいね
アベンジャーズに入っても違和感がない
無題 Name 名無し 15/07/31(金)18:33:48 IP:223.216.*(plala.or.jp) No.3375072 del
ACTもそのうちアーツに合併になるのかな?真骨彫でやりたがってるって噂も聞くし…
いずれにしもてノア様をリニューアルして欲しいなぁ
無題 Name 名無し 15/07/31(金)18:38:59 IP:175.28.*(bbiq.jp) No.3375076 del
この雑誌セブンイレブンかパチ屋にでも行かないと存在すら知らない人いるだろうし
無題 Name 名無し 15/07/31(金)18:40:01 IP:123.227.*(ocn.ne.jp) No.3375077 del
>ACTもそのうちアーツに合併になるのかな?真骨彫でやりたがってるって噂も聞くし…
ウルトラシリーズだけだとその内ネタも尽きそうだし、そうしてくれた方が助かるな
無題 Name 名無し 15/07/31(金)18:44:50 IP:221.83.*(bbtec.net) No.3375081 del
>アーツサイズを謳っておいて実際はアクトサイズとか詐欺っぽい…
>web限でセブンやエースは出ないかなぁ
サイズは合うからアクトサイズの方が嬉しいんだけど実商品とのそのズレは宣伝担当がちゃんと実物をチェックできてるのかって疑問になっちゃうが

しかし後続は欲しいね、相手役のベムラーなんかも
無題 Name 名無し 15/07/31(金)18:45:56 IP:123.223.*(ocn.ne.jp) No.3375082 del
セブンが出なかったとしても
進次郎フェイス版はプレバンで
出そう。
無題 Name 名無し 15/07/31(金)18:55:18 IP:125.2.*(infoweb.ne.jp) No.3375086 del
ウルトラマンのシンボルとして目は丸く大きくしてもらいたかったな
無題 Name 名無し 15/07/31(金)18:56:53 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3375087 del
その内ACTで擬人化計画のキャラでも出てくるのかなぁ
まあ何かでブランド存続の為に繋いでほしいけど
無題 Name 名無し 15/07/31(金)19:00:03 IP:123.223.*(ocn.ne.jp) No.3375089 del
    1438336803327.jpg-(520707 B) サムネ表示

漫画では両手首のコネクタを接続とかいう
理由で結構なクロスの仕方だったんだが
このくらい動く?
無題 Name 名無し 15/07/31(金)19:19:32 IP:*(ddb5a19d.docomo.ne.jp) No.3375105 del
目は塗装なんか~当然クリアだと思い込んでたけど塗装でもいいね
到着たのしみだ
無題 Name 名無し 15/07/31(金)19:23:08 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.3375106 del
>ガシャポン版500ソフビも既に出回っているそうですね
セット売り頼んでたんだけど内容が偏っててセット売りできないやごめんねってキャンセルされちゃった…
ショップによっては注文はそのまま値段は倍以上にしてきたところもあったみたいだけど
無題 Name 名無し 15/07/31(金)19:27:23 IP:*(2d2e79c3.ezweb.ne.jp) No.3375110 del
>この雑誌セブンイレブンかパチ屋にでも行かないと存在すら知らない人いるだろうし
単行本で知ったという人もいるんじゃないの?
無題 Name 名無し 15/07/31(金)19:31:49 IP:123.48.*(commufa.jp) No.3375112 del
ガシャポンソフビは母が少ないのかな?
バラ売りで母だけ見かけなかった
5000円弱でセット売りしてるのは見たけど
そこまで酷いアソートなのかな
無題 Name 名無し 15/07/31(金)19:32:54 IP:202.161.*(tcat.ne.jp) No.3375113 del
    1438338774045.jpg-(171484 B) サムネ表示

>このくらい動く?

コレぐらいかな
スレ画のパッケージだともっと行くみたいに見えるけど
無題 Name 名無し 15/07/31(金)19:34:16 IP:117.104.*(thn.ne.jp) No.3375116 del
ウルトラ怪獣500に大きさ合わせた可動フィギュアシリーズにするなら、現行のどのシリーズ基準のなるの?
無題 Name 名無し 15/07/31(金)19:34:56 IP:210.252.*(odn.ne.jp) No.3375118 del
    1438338896650.jpg-(391050 B) サムネ表示

>このくらい動く?
原作知らないからどこでコネクトしてるのかわからないけど
コレくらいが限度かな
無題 Name 名無し 15/07/31(金)19:43:34 IP:126.80.*(bbtec.net) No.3375126 del
    1438339414675.jpg-(218064 B) サムネ表示

右腕を垂直には出来なかった
肩と関節構造と胸の干渉があって垂直にしようとするともう少し腕を上に上げないと出来ないっぽい
無題 Name 名無し 15/07/31(金)19:44:22 IP:123.222.*(ocn.ne.jp) No.3375127 del
>目は塗装なんか~当然クリアだと思い込んでたけど

削ってみたけどアゴは何故かクリアパーツなんですよね
無題 Name 名無し 15/07/31(金)19:45:00 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3375129 del
>ウルトラ怪獣500に大きさ合わせた可動フィギュアシリーズにするなら、現行のどのシリーズ基準のなるの?
ミクロマンサイズだな
800円ソフビの怪獣と戦わせるならフィギュアーツサイズ
アクトはどの怪獣ソフビと組み合わせてもウルトラマンのほうが大きくなるという欠陥企画だからねぇ
無題 Name 名無し 15/07/31(金)19:54:07 IP:221.107.*(bbtec.net) No.3375135 del
    1438340047319.jpg-(77711 B) サムネ表示

意外と可動範囲狭くてはったりの効いたポーズがとれない…
千値練のやつが格好良いんだよなぁ
無題 Name 名無し 15/07/31(金)20:01:49 IP:126.21.*(bbtec.net) No.3375142 del
千値練は次セブン出す感じだしそれまで繋ぎとしてガシガシ弄るよ
無題 Name 名無し 15/07/31(金)20:02:42 IP:121.111.*(dion.ne.jp) No.3375143 del
>意外と可動範囲狭くてはったりの効いたポーズがとれない…

胴体と足首が動かないのがネックだな
欲を言えば二の腕も回ればと
無題 Name 名無し 15/07/31(金)20:03:01 IP:153.177.*(ocn.ne.jp) No.3375144 del
>息子の光線は横向きに出るってこのフィギュアで知ったわ

給食の時によくやったよね
牛乳飲んでる時に笑かすのってさ・・・
なー Name なー 15/07/31(金)20:07:12 IP:153.225.*(ocn.ne.jp) No.3375148 del
なー
無題 Name 名無し 15/07/31(金)20:07:41 IP:125.2.*(infoweb.ne.jp) No.3375149 del
>千値練は次セブン出す感じだしそれまで繋ぎとしてガシガシ弄るよ
マジなんです?なにかWFで発言してたとか?
無題 Name 名無し 15/07/31(金)20:09:43 IP:115.163.*(so-net.ne.jp) No.3375150 del
等身大キャラだから
フィギュアーツサイズだと思ってたわ
×S.H.Figuartsって意味無いな
無題 Name 名無し 15/07/31(金)20:11:49 IP:126.255.*(panda-world.ne.jp) No.3375151 del
ULTRAMANの作者がツイッターで2弾目はまだ漫画に出てない装備も作ってるって言ってたからまあセブンだろうと
エースってことはないだろうし
無題 Name 名無し 15/07/31(金)20:15:36 IP:126.159.*(panda-world.ne.jp) No.3375154 del
    1438341336669.jpg-(72328 B) サムネ表示

単行本付属のセブンで初めて全身の色見た気がする
無題 Name 名無し 15/07/31(金)20:23:41 IP:210.252.*(odn.ne.jp) No.3375164 del
    1438341821474.jpg-(390481 B) サムネ表示

>千値練のやつが格好良いんだよなぁ
お値段も可動への配慮もサイズも違うから、巧く棲み分けできていいかもね
太ももの付け根傷つけちゃう股関節の裏側少し削ったり
安価でさほど躊躇なく手を加えられるのはありがたい
無題 Name 名無し 15/07/31(金)20:24:47 IP:2400:7800.*(ipv6) No.3375165 del
>単行本付属のセブンで初めて全身の色見た気がする
すごくセブンらしい配色だな
無題 Name 名無し 15/07/31(金)20:39:24 IP:180.145.*(eonet.ne.jp) No.3375172 del
    1438342764528.jpg-(1251540 B) サムネ表示

デヤッ!
無題 Name 名無し 15/07/31(金)20:40:33 IP:121.108.*(dion.ne.jp) No.3375174 del
    1438342833726.jpg-(19542 B) サムネ表示

>単行本付属のセブンで初めて全身の色見た気がする
セブンは頭部はカッコいいのに胸から脚にかけてのシルバーラインがないせいで腹部が寂しいな
無題 Name 名無し 15/07/31(金)20:40:37 IP:2400:2652.*(ipv6) No.3375175 del
>単行本付属のセブンで初めて全身の色見た気がする
そういやチラシ入ってたけどサフ状態のやつだったね
無題 Name 名無し 15/07/31(金)20:41:43 IP:220.99.*(plala.or.jp) No.3375177 del
うんむカッチョイイ
買ってよかった はよ届け
無題 Name 名無し 15/07/31(金)20:44:05 IP:123.227.*(ocn.ne.jp) No.3375178 del
>>ぶっちゃけ映像媒体も無いし、
>>漫画もそこまでメジャーって訳でもないから
>そういう作品でも商品化される事自体は素直に喜ばしいけど
>コレが一般販売なのに本家の80やコスモスが限定だったりビクトリーが商品化されないのは納得いかないしムカつく
それは新米企画担当ミツって奴の仕業なんだ
無題 Name 名無し 15/07/31(金)20:45:17 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3375179 del
口のところを墨入れするだけでバケそう
無題 Name 名無し 15/07/31(金)20:50:29 IP:153.225.*(ocn.ne.jp) No.3375183 del
>セブンは頭部はカッコいいのに胸から脚にかけてのシルバーラインがないせいで腹部が寂しいな
腋下から太腿への装甲がそのラインのアレンジじゃないの?素直にカッコイイね
個人的にこの漫画は初マンよりセブンの続編という方がしっくりくる(平成セブンやセブンXの様な感じ)と思う
無題 Name 名無し 15/07/31(金)20:55:31 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3375192 del
いや平成セブンもセブンXもしっかりセブンとリンクしてるけどこの漫画はウルトラマンとしかリンクしてないだろ
そもそもセブンは地球に来てない設定だし
無題 Name 名無し 15/07/31(金)20:59:41 IP:125.207.*(ocn.ne.jp) No.3375196 del
    1438343981808.jpg-(86128 B) サムネ表示

全身にグレーで軽くスミイレしてみた
顔、とくに口はもうちょいはっきりさせてもいいかも
無題 Name 名無し 15/07/31(金)21:19:36 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3375207 del
>ウルトラ怪獣500に大きさ合わせた可動フィギュアシリーズにするなら、現行のどのシリーズ基準のなるの?
大体1/12サイズのfigmaやフィギュアーツくらい
無題 Name 名無し 15/07/31(金)21:22:22 IP:123.200.*(tcn-catv.ne.jp) No.3375212 del
>全身にグレーで軽くスミイレしてみた
エドいいね!!
無題 Name 名無し 15/07/31(金)21:30:04 IP:223.25.*(bmobile.ne.jp) No.3375220 del
うちのは肘も膝も股も緩々だった…
リニューアルのマンも緩々だったし、こんな所で親子アピールせんでも…
無題 Name 名無し 15/07/31(金)21:36:51 IP:222.10.*(dion.ne.jp) No.3375224 del
エドさん出して欲しいなあ
そんでプレバンで初代ゼットン星人とか
無題 Name 名無し 15/07/31(金)21:38:40 IP:240f:13.*(ipv6) No.3375227 del
これ見てると、早くアクトでウルトラマンX出ないかなーと思ってしまう自分…
無題 Name 名無し 15/07/31(金)21:43:32 IP:126.236.*(panda-world.ne.jp) No.3375230 del
>エドいいね!!
アーツにしては身長高杉のあの黒スーツが ここに来て見事な親和性を見せてるね
無題 Name 名無し 15/07/31(金)22:00:53 IP:219.162.*(ocn.ne.jp) No.3375240 del
    1438347653390.jpg-(79666 B) サムネ表示

結局アクトサイズと聞いて発売されたら試そうと思ってたことを
強面で無表情なとこが似てるかなと

ボールの径が違ったから木工ボンドとかで調整した
無題 Name 名無し 15/07/31(金)22:01:06 IP:59.171.*(home.ne.jp) No.3375241 del
    1438347666463.jpg-(279166 B) サムネ表示

自分も目元とマスク部分だけスミ入れ
左下はセブンのアイスラッガーエフェクトを
無理矢理腕に引っ掛けてます
無題 Name 名無し 15/07/31(金)22:04:22 IP:219.162.*(ocn.ne.jp) No.3375242 del
    1438347862717.jpg-(151987 B) サムネ表示

身体を張ってアイドルを守るぞ!

余談ですがカメラ男の頭を元の身体につけ直すのが一番しんどかったです
無題 Name 名無し 15/07/31(金)22:07:41 IP:240f:1c.*(ipv6) No.3375244 del
>全身にグレーで軽くスミイレしてみた
完成品フィギュアにスミいれしたことないんだけど
エナメルでも大丈夫なものなの?
無題 Name 名無し 15/07/31(金)22:19:02 IP:119.24.*(zaq.ne.jp) No.3375252 del
    1438348742482.jpg-(934999 B) サムネ表示

>No.3375196
ナカーマ
無題 Name 名無し 15/07/31(金)22:22:41 IP:111.87.*(dion.ne.jp) No.3375253 del
>そこまで酷いアソートなのかな
1/10とか聞いた
無題 Name 名無し 15/07/31(金)22:31:30 IP:114.172.*(ocn.ne.jp) No.3375256 del
    1438349490237.jpg-(189091 B) サムネ表示

胸の内部をゴリゴリ削って少しでも前屈できるように…
あまり変わらん気がする
無題 Name 名無し 15/07/31(金)22:32:25 IP:125.207.*(ocn.ne.jp) No.3375257 del
    1438349545395.jpg-(111817 B) サムネ表示

>エナメルでも大丈夫なものなの?
エナメルはやったことないですね
スミイレペンでちゃちゃっとやりました
無題 Name 名無し 15/07/31(金)22:32:25 IP:115.165.*(itscom.jp) No.3375258 del
>自分も目元とマスク部分だけスミ入れ
完成品トイの墨入れやったことないんですが、なにで入れたんですか?
無題 Name 名無し 15/07/31(金)22:34:54 IP:114.172.*(ocn.ne.jp) No.3375261 del
    1438349694085.jpg-(153669 B) サムネ表示

造形自体はいい出来だから可動が惜しいなぁ
デザイン上の制約もあるんだろうけど
無題 Name 名無し 15/07/31(金)22:38:50 IP:59.171.*(home.ne.jp) No.3375266 del
>完成品トイの墨入れやったことないんですが、なにで入れたんですか?
ガンダムマーカースミ入れ用のグレーですね
無題 Name 名無し 15/07/31(金)23:10:51 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3375303 del
これならアイアンマンが横に並んでも違和感なさそう
無題 Name 名無し 15/07/31(金)23:22:59 IP:115.165.*(itscom.jp) No.3375319 del
>No.3375266
届いたらやってみます、ありがとうございます
無題 Name 名無し 15/07/31(金)23:34:01 IP:118.87.*(c3-net.ne.jp) No.3375333 del
ビック→ビック→ヨドバシとハシゴして売り切れだった(悲)
明日、在庫のあるヨドバシ行ってくる。。。
無題 Name 名無し 15/07/31(金)23:36:31 IP:153.177.*(ocn.ne.jp) No.3375335 del
レナに見立てるにはどのフィギュアがよいのだろうか?
(お姫様抱っこされてるカラーイラスト的に)
無題 Name 名無し 15/07/31(金)23:49:18 IP:219.110.*(itscom.jp) No.3375344 del
2世同士ってことでゼロと組ませるのも面白いかも
無題 Name 名無し 15/07/31(金)23:55:47 IP:2400:2652.*(ipv6) No.3375350 del
    1438354547728.jpg-(177783 B) サムネ表示

センチネル版もお腹はあまり動かないみたいだから
アニメ化や特撮化するときはお腹のデザインちょっと変えて欲しいわ
無題 Name 名無し 15/07/31(金)23:58:44 IP:49.250.*(zaq.ne.jp) No.3375355 del
昨日観てきたアベンジャーズにこんなやついたな
無題 Name 名無し 15/08/01(土)00:17:47 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3375363 del
ゼットン星人エドはフィギュアーツのカメラ男に、
500ソフビのケムール人の頭を角度変えて乗っければ完成
なんというお手軽さ
無題 Name 名無し 15/08/01(土)00:24:08 IP:36.53.*(yournet.ne.jp) No.3375364 del
いいものだとは思うんだがなんでアクトおなじみの背中のジョイントないのだろうか・・・
あのジョイント滅茶苦茶役立つしコレにも相性ピッタリだろうに何故今回だけないんだ
無題 Name 名無し 15/08/01(土)00:26:05 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3375369 del
アニメ化したらアニメカラーverとか出たりして
無題 Name 名無し 15/08/01(土)00:31:05 IP:218.45.*(mctv.ne.jp) No.3375373 del
ん?腰のアーマー上部、シルバーのはずがグレーに塗ってないか?
無題 Name 名無し 15/08/01(土)00:34:20 IP:125.197.*(mesh.ad.jp) No.3375379 del
    1438356860329.jpg-(120358 B) サムネ表示

顔を彫りなおしてクラッシャーをガンメタ塗装
エナメルでスミイレしてみた
顔の彫りなおしはスリルの割には効果が薄かったかな…
スミイレで十分みたい
無題 Name 名無し 15/08/01(土)00:41:46 IP:114.145.*(ocn.ne.jp) No.3375388 del
    1438357306117.jpg-(95135 B) サムネ表示

うちのエドは、特撮ヒーローズ+カメラ男で。
無題 Name 名無し 15/08/01(土)00:45:10 IP:180.196.*(commufa.jp) No.3375391 del
    1438357510860.jpg-(120810 B) サムネ表示

この千値練画像みたいにもう少し重心を落とした
ポーズがとれると嬉しいのですが
可能でしょうか?
無題 Name 名無し 15/08/01(土)01:08:47 IP:210.170.*(yournet.ne.jp) No.3375407 del
ver.7(なな)やエースは出るんだろうか
無題 Name 名無し 15/08/01(土)01:16:22 IP:221.83.*(bbtec.net) No.3375409 del
エドの再現方法は色々あるなあ
お手軽そうだからやってみよう、スーツ素体万歳
無題 Name 名無し 15/08/01(土)01:31:56 IP:221.56.*(bbtec.net) No.3375416 del
なんかスーツ着てるにしては肉感的なカメラ男さんが
ここまでハマるとは
無題 Name 名無し 15/08/01(土)01:46:05 IP:49.96.*(spmode.ne.jp) No.3375423 del
千値練は関節すぐ折れるの改善されてんのかな?
無題 Name 名無し 15/08/01(土)01:46:12 IP:119.63.*(bai.ne.jp) No.3375424 del
今回初アーツブランドになりそうなんですが、PVCとABSの割合はどんな感じですか?
見た感じはほとんどABS製に見えるのですが

普段アメトイを集めまして結構雑と言うか割とガシガシ遊ぶ方なのでどうもアーツの繊細そうなプラスチック感が苦手でして…
無題 Name 名無し 15/08/01(土)02:14:18 IP:121.108.*(dion.ne.jp) No.3375433 del
>結構雑と言うか割とガシガシ遊ぶ方なので
アメトイだからと言って雑に扱うのもどうかと思うわ
というか俗にいう「ブンドド」を実際にしてる人っているんだね
無題 Name 名無し 15/08/01(土)02:15:42 IP:123.48.*(commufa.jp) No.3375434 del
    1438362942073.jpg-(180602 B) サムネ表示

ウルトラアクト買うの初めてだから結構この股関節怖いんだけど
動かす時気をつけた方が良いことある?
腿側のBJもギチギチ言ってるからなお怖い…
無題 Name 名無し 15/08/01(土)02:17:57 IP:240f:ce.*(ipv6) No.3375435 del
>いいものだとは思うんだがなんでアクトおなじみの背中のジョイントないのだろうか・・・
>あのジョイント滅茶苦茶役立つしコレにも相性ピッタリだろうに何故今回だけないんだ

自分はアレ廃止してほしい
無題 Name 名無し 15/08/01(土)02:32:38 IP:126.174.*(access-internet.ne.jp) No.3375441 del
    1438363958603.jpg-(421476 B) サムネ表示

日米ロボスーツ対決
無題 Name 名無し 15/08/01(土)02:46:14 IP:210.156.*(cac-net.ne.jp) No.3375443 del
>日米ロボスーツ対決
日本の方はロボスーツじゃないんだ…
鎧みたいなもんでスーパーパワーは中の人由来なんだ
無題 Name 名無し 15/08/01(土)02:51:38 IP:1.72.*(spmode.ne.jp) No.3375446 del
数少ないみたいで覚悟の時を思い出すな
自分も漫画は読んでないけど欲しくなってきた
無題 Name 名無し 15/08/01(土)02:52:30 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp) No.3375449 del
    1438365150886.jpg-(700916 B) サムネ表示

難しいポーズ取らせづらいからなんか素立ちに近いポーズばかりになってしまう…
無題 Name 名無し 15/08/01(土)02:53:45 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp) No.3375450 del
    1438365225171.jpg-(500433 B) サムネ表示

色々いじってたら自分でも何がしたいのか分からなくなった
無題 Name 名無し 15/08/01(土)02:59:46 IP:240f:e3.*(ipv6) No.3375453 del
    1438365586210.jpg-(285766 B) サムネ表示

うちにあったACTの先輩と
フィギュアーツ名義でもあったからもっと小さくなるかと思ったけど、普通にACTサイズでちと残念

スミイレ塗料だと口とかのモールドはエッジがないからうまくいかないね…

動かないとか不満はあるけど、好きなデザインの手頃なサイズでの立体化だからいじってて楽しいわ
無題 Name 名無し 15/08/01(土)03:05:37 IP:114.187.*(plala.or.jp) No.3375454 del
ウルトラマンには全く興味なかったけどこれだけは買ったw
無題 Name 名無し 15/08/01(土)03:13:55 IP:116.80.*(infoweb.ne.jp) No.3375457 del
>ウルトラアクト買うの初めてだから結構この股関節怖いんだけど
初期のフィギュアーツで採用されていた引き出し式股関節と同等のもののように見受けられる
引き出すことで腿を高く上げることができるのが利点
見栄え的にも昨今の丸関節丸見えのアーツよりもいいので個人的には好きな股関節だった

それはさておき、アーツでの知識にはなるが強度的にはそこまで弱くはない
関節がギチギチに固くて不安、ということであればシリコンスプレーを吹いて事前に対応しておくと安心かも
なー Name なー 15/08/01(土)03:14:31 IP:219.103.*(cts.ne.jp) No.3375458 del
なー
無題 Name 名無し 15/08/01(土)03:23:27 IP:1.75.*(spmode.ne.jp) No.3375460 del
>PVCとABSの割合はどんな感じですか?
見た感じはほとんどABS製に見えるのですが

ほとんどPVC
無題 Name 名無し 15/08/01(土)03:27:48 IP:*(d8d75cda.docomo.ne.jp) No.3375461 del
このデザインの足首をこの価格でこれ以上作り込むのは無理だろ…
無題 Name 名無し 15/08/01(土)04:06:17 IP:221.83.*(bbtec.net) No.3375467 del
シャイダーの足首もデザイン上可動死んでたけどあれも元のデザイン上な…アレンジしたらしたで文句は出るだろうし
無題 Name 名無し 15/08/01(土)04:32:37 IP:240f:ce.*(ipv6) No.3375469 del
>シャイダーの足首もデザイン上可動死んでたけどあれも元のデザイン上な…アレンジしたらしたで文句は出るだろうし

スパ金のマイトガインがまさにそれだったな
無題 Name 名無し 15/08/01(土)05:00:05 IP:220.209.*(infoweb.ne.jp) No.3375475 del
昨日発売日だったのか今日だと思ってた
油断してた
無題 Name 名無し 15/08/01(土)05:09:10 IP:219.162.*(ocn.ne.jp) No.3375477 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/08/01(土)05:10:12 IP:219.162.*(ocn.ne.jp) No.3375478 del
    1438373412133.jpg-(97968 B) サムネ表示

今回頭がPVCじゃないから顔の墨入れに限っては塗料の選択で失敗する心配ないんだね
目の位置がわかるようにクマっぽくするだけでも効果あるんじゃないだろうか

「プラモデルみたい」
無題 Name 名無し 15/08/01(土)05:43:26 IP:118.238.*(nuro.jp) No.3375480 del
>昨日発売日だったのか今日だと思ってた油断してた

例によって人気の読めない商品はバンダイは
出荷絞るから、現物見て買おうと思ってた人多かった
らしく品薄よ。
無題 Name 名無し 15/08/01(土)05:47:29 IP:203.165.*(home.ne.jp) No.3375481 del
>シャイダーの足首もデザイン上可動死んでたけどあれも元のデザイン上な…
後発のジャスピオンも同じ構造だったけど、あっちは足首カバーが軟質パーツだったんで
可動範囲はシャイダーより向上してたね

シャイダーの時も原型師はあのパーツ軟質にするつもりで作ってたけど
製造工程上でその意図が伝わらずに硬質パーツになっちゃったとかかもしれない
無題 Name 名無し 15/08/01(土)07:10:41 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3375489 del
アクションフィギュアなんだし多少見た目を犠牲にしても可動を優先してほしい
こういう情報量の多いデザインならそんなに見た目も悪くならないと思うんだが
なー Name なー 15/08/01(土)07:27:12 IP:182.251.*(au-net.ne.jp) No.3375494 del
なー
無題 Name 名無し 15/08/01(土)08:10:20 IP:202.178.*(kamakuranet.ne.jp) No.3375499 del
>アクションフィギュアなんだし多少見た目を犠牲にしても可動を優先してほしい
>こういう情報量の多いデザインならそんなに見た目も悪くならないと思うんだが
そういえばマーク42は何故か足首の軸部分が丸見えで見栄え悪かったな…
可動範囲のためと言うよりは調整ミスか何かのように思うが
無題 Name 名無し 15/08/01(土)08:14:28 IP:126.81.*(bbtec.net) No.3375500 del
>>日米ロボスーツ対決
>日本の方はロボスーツじゃないんだ…
>鎧みたいなもんでスーパーパワーは中の人由来なんだ
INJUSTICE版スーパーマン買っとけば良かった
無題 Name 名無し 15/08/01(土)08:17:26 IP:*(914b0367.pcsitebrowser.ne.jp) No.3375501 del
>原作知らないからどこでコネクトしてるのかわからないけど

画像の感じが良いね
背景、フィギュアの置き方とか諸々
無題 Name 名無し 15/08/01(土)08:34:23 IP:125.14.*(home.ne.jp) No.3375503 del
尼の予約復活時に念のため予約しておいたのがやっと発送された
楽しみ
無題 Name 名無し 15/08/01(土)09:16:03 IP:203.141.*(tees.ne.jp) No.3375508 del
未読だけど楽天でポチった
アイアンマンぽくてかっこいいね
無題 Name 名無し 15/08/01(土)09:54:41 IP:153.180.*(ocn.ne.jp) No.3375517 del
スレッドを立てた人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/08/01(土)09:57:08 IP:175.28.*(bbiq.jp) No.3375518 del
しかしこの雑誌どがつくほどのマイナー雑誌だけど金があるのかアニメ化の可能性は前例もあるんだよな
無題 Name 名無し 15/08/01(土)10:20:17 IP:101.141.*(eonet.ne.jp) No.3375523 del
>顔を彫りなおしてクラッシャーをガンメタ塗装
シャープでかっこいい・・・
無題 Name 名無し 15/08/01(土)10:32:04 IP:210.252.*(odn.ne.jp) No.3375528 del
    1438392724579.jpg-(494647 B) サムネ表示

>この千値練画像みたいにもう少し重心を落とした
>ポーズがとれると嬉しいのですが
>可能でしょうか?
脚の向きとか、そのポーズまんまは
足首の可動域の関係上無理だけど
巧く誤魔化せばこれぐらいは
無題 Name 名無し 15/08/01(土)10:59:08 IP:122.31.*(ocn.ne.jp) No.3375531 del
破損しやすいな
頭引っこ抜こうとしたらエラが簡単に粉々になったw
無題 Name 名無し 15/08/01(土)11:02:29 IP:118.151.*(dtn.ne.jp) No.3375532 del
    1438394549117.jpg-(256710 B) サムネ表示

君を守るよ 今夜は倒れても
無題 Name 名無し 15/08/01(土)11:03:42 IP:126.82.*(bbtec.net) No.3375533 del
いずれ出るかもしれないタロウスーツはどうなるんだろうか?
本家ではウルトラマンNo.6なんだが・・
無題 Name 名無し 15/08/01(土)11:43:38 IP:115.177.*(infoweb.ne.jp) No.3375547 del
    1438397018183.jpg-(184281 B) サムネ表示

> 頭引っこ抜こうとしたらエラが簡単に粉々になったw

自分も同じ場所をクニャっと。折れ目のライン入ったので
受け取ったそばから「角度限定」の憂き目に…

腕付け根のリングの位置は、正直「調整可能」と
言われても、自在にコントロールできるわけもなく...
無題 Name 名無し 15/08/01(土)11:47:06 IP:49.96.*(spmode.ne.jp) No.3375549 del
スレッドを立てた人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/08/01(土)11:49:34 IP:123.223.*(ocn.ne.jp) No.3375552 del
マンガがド派手なアクションを
するだけに可動は
もう少しガンバってほしかったなぁ。
動かす時ギチギチ言って
気持ち良さがないし。
全然カッコイイけどね。
ver.2に期待かな。
無題 Name 名無し 15/08/01(土)12:38:15 IP:223.218.*(plala.or.jp) No.3375573 del
    1438400295978.jpg-(4699 B) サムネ表示

頭の隙間がけっこう広いから無理に外さないで
コイツや水溶き木工ボンド流し込みが安全だよ
無題 Name 名無し 15/08/01(土)12:43:50 IP:240f:a.*(ipv6) No.3375577 del
>1438397018183.jpg

色のマッチングでいうと龍騎のライドシューターか
555のオートバジンが似合いそう。
無題 Name 名無し 15/08/01(土)12:44:39 IP:116.64.*(home.ne.jp) No.3375578 del
    1438400679896.jpg-(1790869 B) サムネ表示

リボ向きな作品だと思うのだけど
無題 Name 名無し 15/08/01(土)13:00:49 IP:126.19.*(bbtec.net) No.3375582 del
    1438401649947.jpg-(1094723 B) サムネ表示

とりあえず胴体はダブルBJにしたものの
足首はどうしようかなと思っていましたが…
突然いいアイデアが浮かんでめちゃめちゃ浮かぶようになりました
横にも前後にもかなり踏ん張ることが出来ます
足首ガバっと倒すとスキマが開くけど、
元の位置にちゃんと収まるし、思ったよりも見栄え悪くないです
無題 Name 名無し 15/08/01(土)13:11:35 IP:126.19.*(bbtec.net) No.3375586 del
浮かんで浮かぶってなんだ…
めちゃめちゃ動くの間違いですごめんなさい…
無題 Name 名無し 15/08/01(土)13:43:18 IP:118.108.*(mesh.ad.jp) No.3375592 del
なんかアクトのグレンファイヤーの頭をミラーナイトに
チェンジするだけで超お手軽なんちゃってセブンに出来そうな…
無題 Name 名無し 15/08/01(土)13:49:07 IP:219.162.*(ocn.ne.jp) No.3375594 del
    1438404547196.jpg-(156608 B) サムネ表示

なんか巨大化しそうコンビ

くどくない程度に目元と口の段差だけ墨入れしてみました
写真撮って気づいたけど脚の付け根変な隙間できちゃってますね
今後は気を回さないと…
無題 Name 名無し 15/08/01(土)13:52:34 IP:219.162.*(ocn.ne.jp) No.3375596 del
    1438404754929.jpg-(153957 B) サムネ表示

ウルトラマンは立て膝が苦手なのだ

予約したときは現代アレンジ同士でスピリッツ版ライダーと一緒に遊ぼうとか考えてたことを思い出した
無題 Name 名無し 15/08/01(土)13:58:24 IP:219.162.*(ocn.ne.jp) No.3375599 del
    1438405104824.jpg-(590949 B) サムネ表示

アクションビーーム

「私の腕はすでにスペシウムエフェクトを支えられないくらいゆるゆるなので苦肉の策なのだ!」
無題 Name 名無し 15/08/01(土)14:05:29 IP:218.185.*(eaccess.ne.jp) No.3375600 del
踏ん張りが利かないとの声に買いに行こうか行こまいか逡巡してたら
梅ヨドが在庫なし表記になってしまった……
無題 Name 名無し 15/08/01(土)14:09:47 IP:101.141.*(eonet.ne.jp) No.3375602 del
>リボ向きな作品だと思うのだけど
闘士ケムールかと
無題 Name 名無し 15/08/01(土)14:27:17 IP:219.102.*(nttpc.ne.jp) No.3375605 del
カメラ男の体型がスタイリッシュ過ぎて
思いの外、ケムールのすげ替えが
マンガ通りのエドに見えるなw
無題 Name 名無し 15/08/01(土)14:51:42 IP:111.87.*(ezweb.ne.jp) No.3375637 del
    1438408302687.jpg-(117719 B) サムネ表示

可動範囲があんま広くない時はアイアンマンのポーズさせるといいってここで教わった
無題 Name 名無し 15/08/01(土)14:53:18 IP:175.28.*(bbiq.jp) No.3375638 del
>リボ向きな作品だと思うのだけど
マスターボディギャン方向なやつだな
無題 Name 名無し 15/08/01(土)15:34:31 IP:111.87.*(dion.ne.jp) No.3375653 del
東京駅に用事があったからついでにショップに寄って買ってきた
欲しい人はオフィシャルショップか公式通販行くと良いよ
無題 Name 名無し 15/08/01(土)16:22:08 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3375669 del
腰、塗り忘れてないか?
無題 Name 名無し 15/08/01(土)17:02:37 IP:115.177.*(infoweb.ne.jp) No.3375684 del
ハルクバスター指可動の方!

よければ足首可動に使ったものとか工作内容とか教えてください!
無題 Name 名無し 15/08/01(土)17:02:46 IP:180.145.*(eonet.ne.jp) No.3375685 del
    1438416166426.jpg-(429288 B) サムネ表示

ガシャポンウルトラヒーロー500&ウルトラ怪獣500 第2弾
11月発売 1回500円

http://dai4.com/item/2300
無題 Name 名無し 15/08/01(土)17:19:57 IP:122.255.*(cnc.jp) No.3375692 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/08/01(土)17:20:28 IP:122.255.*(cnc.jp) No.3375693 del
まさか、アニメ版のジョーニアスが来るとは……欲しいな
無題 Name 名無し 15/08/01(土)17:29:31 IP:240f:ca.*(ipv6) No.3375695 del
宇宙の帝王(笑)さん好きなので楽しみだ
無題 Name 名無し 15/08/01(土)17:48:39 IP:118.87.*(c3-net.ne.jp) No.3375696 del
    1438418919660.jpg-(368307 B) サムネ表示

5軒回ってやっと見つけた。
さっそくスミイレ♪
無題 Name 名無し 15/08/01(土)18:03:00 IP:117.46.*(softbank.ne.jp) No.3375702 del
    1438419780251.jpg-(75890 B) サムネ表示

>ウルトラ怪獣500 第2弾
AはアンドロのAか!?ぶもーっ!
無題 Name 名無し 15/08/01(土)18:20:23 IP:118.87.*(c3-net.ne.jp) No.3375713 del
    1438420823550.jpg-(358836 B) サムネ表示

ちなみにスミイレはエナメルのダークブラウンを
使用しました
無題 Name 名無し 15/08/01(土)18:38:52 IP:240f:7a.*(ipv6) No.3375720 del
>ちなみにスミイレはエナメルのダークブラウンを
使用しました

おぉお、なんかナチュラルな感じでいいかんじ
無題 Name 名無し 15/08/01(土)18:56:04 IP:58.89.*(plala.or.jp) No.3375733 del
>ガシャポンウルトラヒーロー500&ウルトラ怪獣500 第2弾
>11月発売 1回500円
どうせバド星人とゼットンはギンガスパークで読み取れないんだろうなぁ・・・
今回のケロニアとドロボンでさえそうだったし・・・
無題 Name 名無し 15/08/01(土)19:02:49 IP:153.229.*(ocn.ne.jp) No.3375738 del
目元がはっきりするだけでも大分変わるもんだね
初心者に墨入れのやり方教えてくだぱい
無題 Name 名無し 15/08/01(土)19:28:24 IP:115.38.*(commufa.jp) No.3375764 del
>脚の向きとか、そのポーズまんまは
>足首の可動域の関係上無理だけど
>巧く誤魔化せばこれぐらいは

ありがとう
随分それらしいポーズになった
なー Name なー 15/08/01(土)19:50:51 IP:202.213.*(fch.ne.jp) No.3375783 del
なー
無題 Name 名無し 15/08/01(土)20:03:50 IP:210.56.*(avis.ne.jp) No.3375792 del
読んでない奴が買ってるとかレッテル張り出したと思ったら自分は買ってないアピールとか何がしたいのか理解できない
無題 Name 名無し 15/08/01(土)20:17:56 IP:118.87.*(c3-net.ne.jp) No.3375805 del
    1438427876739.jpg-(77747 B) サムネ表示

>初心者に墨入れのやり方教えてくだぱい
自分はタミヤのスミイレ塗料を愛用してます。
溝に沿ってつーーっと流れていき、乾いたらハミ出た
所を薄め液を付けた綿棒で消していくだけなので
失敗しても何度もやり直せます。
無題 Name 名無し 15/08/01(土)20:53:05 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3375834 del
しかし、塗装作業の工程が
どんどん簡素化してるな。
怪獣アクトが出ないのは
人件費の問題のが大きそう…
無題 Name 名無し 15/08/01(土)21:11:10 IP:1.72.*(spmode.ne.jp) No.3375848 del
買ってないアピールする人ってなんでだいたい長文なんだろう
無題 Name 名無し 15/08/01(土)21:26:27 IP:180.34.*(ocn.ne.jp) No.3375856 del
馬鹿だからに決まってるじゃないか

売れたらセブンもそうだけどエースも来るのかなとちょっと期待してみる
無題 Name 名無し 15/08/01(土)22:07:33 IP:211.5.*(cims.jp) No.3375886 del
予約してたから、なんとか手に入ったが、店頭販売分はまったく
見当たらなかったなぁ。
最近アーツは販売数絞りすぎなんじゃないのかなぁ。アベンジャーズ
も発売日か翌日には店頭から消えてしまってるし。
無題 Name 名無し 15/08/01(土)22:08:58 IP:27.141.*(home.ne.jp) No.3375887 del
    1438434538596.jpg-(54282 B) サムネ表示
まさかgeccoから出るとは思わなかった固定が気になる
無題 Name 名無し 15/08/01(土)23:16:41 IP:117.104.*(thn.ne.jp) No.3375932 del
最寄りのエディオンは2個在庫があった
この手のフィギュアは近所じゃここしか扱わないが
無題 Name 名無し 15/08/01(土)23:33:01 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3375938 del
生産数絞ってるというより店側が発注絞ってるんじゃないかな
価格上がってきて、本当に欲しい人が買う初動を過ぎちゃうと極端に売れ行き落ちるだろうし
無題 Name 名無し 15/08/01(土)23:38:29 IP:153.169.*(ocn.ne.jp) No.3375941 del
最近のACT自体がすぐに捌けるわけでもない上に映像化されてないマイナー雑誌の漫画だからなぁ
あとヨドコはわりと遅くまで予約受け付けてた気がすしたけどどうだっけ
無題 Name 名無し 15/08/02(日)00:20:47 IP:61.215.*(fitweb.or.jp) No.3375961 del
    1438442447830.jpg-(453083 B) サムネ表示

初めて不良品に当たってしまった...
メール送ったけど送料ってどうなるんだろう
無題 Name 名無し 15/08/02(日)01:04:35 IP:*(576b2bdb.ezweb.ne.jp) No.3375974 del
>メール送ったけど送料ってどうなるんだろう
基本電話の人だけど
①配達の人が来たら持って来た交換品の入った箱に不良品を入れて持ってってもらう(バタバタするんで一回しかした事無い…)
②交換品が来たらば中身入れ替えるのは一緒だけど代金配送先払いの貼り付け伝票入ってるんでそいつを貼ってコンビニ&郵便局にGO!
次の日会社の行きか帰りでも出せば良いので②がおぬぬめ!
無題 Name 名無し 15/08/02(日)01:08:27 IP:126.19.*(bbtec.net) No.3375980 del
    1438445307901.jpg-(509206 B) サムネ表示

>足首可動に使ったものとか工作内容とか
図説してみました
リューターがあるととにかく便利です
わからないところがあったら聞いて下さい
無題 Name 名無し 15/08/02(日)01:35:16 IP:219.162.*(ocn.ne.jp) No.3375996 del
    1438446916244.jpg-(759942 B) サムネ表示

>初めて不良品に当たってしまった
もう間違い探しとかいいよ!と思ったけど気になるので見てしまった
両方右足とかそういうやつですかね
足の裏の刻印はどうなってるんだろうと思った

あとコレ部の初期不良は電話が基本というか箱にも電話番号しかなかったと思うんだけどどこにメール送ったのかな
無題 Name 名無し 15/08/02(日)02:56:12 IP:122.27.*(ocn.ne.jp) No.3376021 del
>初めて不良品に当たってしまった
どうゆうこと?
無題 Name 名無し 15/08/02(日)03:29:45 IP:59.84.*(tnc.ne.jp) No.3376031 del
>あとコレ部の初期不良は電話が基本というか箱にも電話番号しかなかったと思うんだけどどこにメール送ったのかな
バンダイに限らずそこそこちゃんとした企業ならメーカーHPに問い合わせフォームあるよね・・・
http://www.bandai.co.jp/support/caution.html
・・・海洋堂は電話しか無くて不便だが。
無題 Name 名無し 15/08/02(日)06:26:51 IP:240d:0.*(ipv6) No.3376050 del
    1438464411034.jpg-(1232915 B) サムネ表示

原作未読ですが
デザインがツボだったので衝動買い

なかなかのイケメンさんではなかろうか
ディテールが細かいので
照明で陰影を浮かび上がらせてやるといい感じ

とりあえず1438336803327.jpgのポーズを精一杯やってみた
前腕が回転できたならもう少し近付けられそう
無題 Name 名無し 15/08/02(日)06:33:35 IP:240d:0.*(ipv6) No.3376051 del
    1438464815655.jpg-(1912209 B) サムネ表示

思ったより腰も落とせた

足首の可動はなるほど縦の動きは苦手だね
なのでつま先で立たせてみた

足首、横の接地はそこそこイケるだけに勿体ない
無題 Name 名無し 15/08/02(日)08:04:10 IP:240f:b2.*(ipv6) No.3376067 del
>図説してみました
>リューターがあるととにかく便利です
>わからないところがあったら聞いて下さい

とても参考になりますね!
質問なのですがNo.3375582で胴体をダブルBJにしたとの事ですが、
こちらはどのように手を加えたのでしょうか?
無題 Name 名無し 15/08/02(日)08:05:04 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3376069 del
ちょくちょく貼られてるスーツ怪人は漫画のオリキャラなの?
無題 Name 名無し 15/08/02(日)08:10:47 IP:115.163.*(so-net.ne.jp) No.3376070 del
ゼットン星人
無題 Name 名無し 15/08/02(日)08:38:50 IP:2400:2652.*(ipv6) No.3376074 del
    1438472330907.jpg-(283794 B) サムネ表示

>>初めて不良品に当たってしまった
>どうゆうこと?
左右どちらかの足首が付いてたということかな?
確認するなら踵のアーマーを外すと分かりやすいよ
左右一対なら内側に切り込みかがあるのが正解
無題 Name 名無し 15/08/02(日)08:59:38 IP:61.44.*(yournet.ne.jp) No.3376077 del
うう、出遅れたなあ
今日買いに行ってまだあればいいけど・・・
無題 Name 名無し 15/08/02(日)09:09:36 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3376083 del
そういえばこの漫画の作者のスミイレ講座あったよね
http://heros-ultraman.com/topics/20141125/post-28-2
無題 Name 名無し 15/08/02(日)09:23:40 IP:2400:2652.*(ipv6) No.3376089 del
>そういえばこの漫画の作者のスミイレ講座あったよね
全然違うモノになるね
無題 Name 名無し 15/08/02(日)09:25:56 IP:220.100.*(bbexcite.jp) No.3376092 del
肩の部分結構擦れるのね
スペシウムのポーズとらせようとしてたら
色々なところに擦れてたみたいで傷だらけに…
無題 Name 名無し 15/08/02(日)10:30:46 IP:126.19.*(bbtec.net) No.3376117 del
    1438479046372.jpg-(892515 B) サムネ表示

>胴体をダブルBJに
すみません実物の写真でわかりにくいかもですが、
まず、元々のジョイントの軸のましたすぐ後ろには、
図にある方からのボールジョイント受けがありますので
そこを避けて、PVCのかけらでボール受けを仕込みます
と言っても、削れるスペースの上にはネジが埋まってるため
下から削れるのはせいぜい5ミリ位…
この深さを削りこんで、PVCを埋め、多分6ミリのボールが
埋まる受けを掘り込みました
関節強度は瞬着とシリコンスプレーの混合液で調節しました
無題 Name 名無し 15/08/02(日)12:15:19 IP:121.108.*(dion.ne.jp) No.3376149 del
>ちょくちょく貼られてるスーツ怪人は漫画のオリキャラなの?
正式名称じゃないけどゼットン星人と呼ばれてる
有名なゼットンを操る星人で初代ウルトラマンとかに出てた
漫画でもエドという見た目が同じ別個体が出てる
無題 Name 名無し 15/08/02(日)12:18:39 IP:123.223.*(ocn.ne.jp) No.3376153 del
    1438485519371.jpg-(200476 B) サムネ表示

「ニセモノ同士お互い仲良くしような!」

「いや、一応オレ、息子なんで…」
無題 Name 名無し 15/08/02(日)12:56:44 IP:210.252.*(odn.ne.jp) No.3376175 del
    1438487804858.jpg-(671486 B) サムネ表示

レーザーアームごっこが
捗るな
無題 Name 名無し 15/08/02(日)13:25:04 IP:117.104.*(thn.ne.jp) No.3376184 del
>ちょくちょく貼られてるスーツ怪人は漫画のオリキャラなの?
>漫画でもエドという見た目が同じ別個体が出てる

最新単行本6巻収録の番外編おすすめ
腹黒い奴かと思ったら生真面目だった
無題 Name 名無し 15/08/02(日)13:45:48 IP:240f:b2.*(ipv6) No.3376191 del
>No.3376117
思った以上に手が込んでて驚きましたがリューターなどを
王乳してぜひチャレンジしたいと思います
ありがとうございました!
無題 Name 名無し 15/08/02(日)14:26:48 IP:180.6.*(ocn.ne.jp) No.3376204 del
是非シリーズ化して欲しい
アクセルシリーズ期待していただけに、一品で終わるとかやめて……
無題 Name 名無し 15/08/02(日)14:46:04 IP:61.23.*(home.ne.jp) No.3376214 del
オフィシャルショップの事教えてくれた人ありがとう
俺も東京駅行って買って来たよ!
無題 Name 名無し 15/08/02(日)15:06:37 IP:153.135.*(ocn.ne.jp) No.3376231 del
届いた、サイズについては発売前からココで話題になってたけど
箱裏には等身大ウルトラマンだからartsサイズの155mmにしたぜって書いてあるな…
ライダー系とならべるとデカいし、アメコミ勢と絡めるにしても日本の高校生ってキャラを考えるともうちょっと小さくても良かったな。
無題 Name 名無し 15/08/02(日)15:24:32 IP:118.106.*(commufa.jp) No.3376244 del
>是非シリーズ化して欲しい
>アクセルシリーズ期待していただけに、一品で終わるとかやめて……
強化外骨格・霞「ホントにな」
無題 Name 名無し 15/08/02(日)15:39:06 IP:1.79.*(spmode.ne.jp) No.3376252 del
ウルトラマン大して知らないが買ってきた。
劇中では歴代ウルトラマンスーツが次々出てくるのかな?
無題 Name 名無し 15/08/02(日)15:39:57 IP:118.151.*(dtn.ne.jp) No.3376253 del
このデザインで6兄弟揃えたい気もするけど
セブンも出てくれるかどうか‥
無題 Name 名無し 15/08/02(日)16:00:28 IP:118.8.*(ocn.ne.jp) No.3376265 del
ジャックって名前の人は居るけどスーツ着るとは思えないキャラだしな
最近チラッとエースキラーが映ったけど
無題 Name 名無し 15/08/02(日)16:15:25 IP:114.157.*(ocn.ne.jp) No.3376278 del
内容知らないで買ったんで
単行本も買ってきたけど面白いわ。
はまった。

このままフィギュアシリーズ化してほしいー
無題 Name 名無し 15/08/02(日)16:15:39 IP:49.241.*(yournet.ne.jp) No.3376279 del
    1438499739316.jpg-(1268152 B) サムネ表示

届いたんでガシガシ弄ってるがいやー格好良いわこれ
自分も手首穴ひと皮むいて交換しやすく加工

フンドシ裏のエッジが結構鋭くて腿装甲と干渉するから
気付かないままガリッとやっちゃわないよう剥げ気にする人は注意だね
無題 Name 名無し 15/08/02(日)16:26:55 IP:106.170.*(au-net.ne.jp) No.3376287 del
改造してゾフィーや帰マン風にするのも面白いかも
無題 Name 名無し 15/08/02(日)16:33:30 IP:*(f8162dab.ezweb.ne.jp) No.3376290 del
>このデザインで6兄弟揃えたい気もするけど
>セブンも出てくれるかどうか‥
全てはこれの売れ行き次第だろうね
無題 Name 名無し 15/08/02(日)16:48:33 IP:117.104.*(thn.ne.jp) No.3376305 del
目の部分は周囲と同じ銀色だけど
カメラや覗き穴な訳ではなく
目の形状を模しているだけなのか?
無題 Name 名無し 15/08/02(日)16:55:07 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3376309 del
セブンは是非とも出して欲しい
無題 Name 名無し 15/08/02(日)16:56:44 IP:*(b38072db.ezweb.ne.jp) No.3376311 del
アキバはどこも全滅で、帰り道の新宿ビックカメラ寄ってみたら、そこそこ積まれてて助かった・・・やっと買えたよ
無題 Name 名無し 15/08/02(日)17:30:14 IP:49.241.*(yournet.ne.jp) No.3376338 del
    1438504214936.jpg-(562076 B) サムネ表示

>目の部分は周囲と同じ銀色だけど
ウチのは白く塗られてるのでもし手元の品が銀一色だとしたら塗り忘れ不良品かと
無題 Name 名無し 15/08/02(日)17:33:36 IP:59.135.*(dion.ne.jp) No.3376340 del
    1438504416387.jpg-(198553 B) サムネ表示

いつかこういう事があると…
とは思うが作品コンセプト台無しなのでそれはなさそうではある
無題 Name 名無し 15/08/02(日)18:10:34 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3376358 del
>>No.3376117
>思った以上に手が込んでて驚きましたがリューターなどを
>王乳してぜひチャレンジしたいと思います

王乳って!めちゃ笑ったわ~
無題 Name 名無し 15/08/02(日)18:17:13 IP:220.32.*(bbtec.net) No.3376363 del
ポン橋を少し回ってみたがダメだった・・・
なんせ暑くて数軒が限度(自転車移動)
買えないまま、命からがら撤退して来たよ(汗だく)
このシリーズって再生産って無いもんなぁ・・・
無題 Name 名無し 15/08/02(日)18:43:09 IP:1.75.*(spmode.ne.jp) No.3376380 del
このultramanって16cm越えてますか?
詳しい大きさを教えて貰えると助かりますm(__)m
無題 Name 名無し 15/08/02(日)18:46:11 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp) No.3376383 del
>このシリーズって再生産って無いもんなぁ・・・
ものによっては再販してるぞ?
無題 Name 名無し 15/08/02(日)19:05:07 IP:220.32.*(bbtec.net) No.3376393 del
>ものによっては再販してるぞ?
コレって再生産すると思う?
して欲しいけどさ・・・
無題 Name 名無し 15/08/02(日)19:11:58 IP:1.33.*(nttpc.ne.jp) No.3376400 del
>コレって再生産すると思う?
正直なところコレ再販する暇あるならさっさとビクトリーとか出して欲しいとは思う…
無題 Name 名無し 15/08/02(日)19:29:55 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3376415 del
ビクトリー出せとか簡単に言うけどそれは以前出たギンガが売れたかどうかで決まるだろ
未だに発表が無いってことはそういう事でしょう
現行ウルトラマンは出さない事にしたんだと思う
逆にULTRAMANが売れれば再版もあるだろうしセブンやエースが出る可能性も高くなるだろうね
無題 Name 名無し 15/08/02(日)19:38:46 IP:211.18.*(dion.ne.jp) No.3376432 del
>図説してみました
>リューターがあるととにかく便利です
>わからないところがあったら聞いて下さい

自分も足首を改造したいので質問させて下さい
使用するのは関節技ボールジョイントの5mmの玉で
いいんでしょうか?
無題 Name 名無し 15/08/02(日)19:41:43 IP:106.152.*(au-net.ne.jp) No.3376435 del
再生産は知らないけどアマゾンは発売日前日に予約再開してたよ
俺はそれで注文した
無題 Name 名無し 15/08/02(日)19:42:08 IP:117.104.*(thn.ne.jp) No.3376436 del
>ウチのは白く塗られてるのでもし手元の品が銀一色だとしたら塗り忘れ不良品かと

ちゃんと塗られてましたすいません
薄く白が入ってるのね
無題 Name 名無し 15/08/02(日)19:48:56 IP:61.194.*(nttpc.ne.jp) No.3376442 del
上にあるようにまだ怪獣デパートにあるぞ
無題 Name 名無し 15/08/02(日)20:09:04 IP:118.87.*(c3-net.ne.jp) No.3376459 del
    1438513744227.jpg-(1839089 B) サムネ表示

近くにあると触りたくなる~。
このシリーズ、プレバンでもいいからセブン、エースと続いてくれたら嬉しい
無題 Name 名無し 15/08/02(日)21:27:11 IP:122.25.*(ocn.ne.jp) No.3376510 del
割引を犠牲にして定価で購入してきた
都内なら割引を諦めればまだ買えそうだった。

ところで、青のカラータイマー二個入ってたんだけどエラー品かしら?
なー Name なー 15/08/02(日)21:28:17 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3376513 del
なー
無題 Name 名無し 15/08/02(日)21:45:06 IP:210.56.*(avis.ne.jp) No.3376532 del
担当が減れば商品も減るだけでは?

>ところで、青のカラータイマー二個入ってたんだけどエラー品かしら?
スペシウム光線用の胸パーツだよ
赤のカラータイマーは無い
無題 Name 名無し 15/08/02(日)22:07:41 IP:120.75.*(so-net.ne.jp) No.3376546 del
スレッドを立てた人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/08/02(日)22:28:18 IP:115.163.*(so-net.ne.jp) No.3376561 del
面白いネタのつもりだったのかな
担当100分の1って
無題 Name 名無し 15/08/02(日)22:30:38 IP:59.157.*(dti.ne.jp) No.3376568 del
王乳か歴史的スケールを感じるな
無題 Name 名無し 15/08/02(日)23:04:33 IP:*(f8162dab.ezweb.ne.jp) No.3376597 del
>ウルトラファンの誰もが思う
>ACT担当の数が100分の1になったらウェブ限送りにされる様なULTRA-ACTはお蔵入りになるだろう
無題 Name 名無し 15/08/02(日)23:41:30 IP:180.146.*(eonet.ne.jp) No.3376621 del
>そもそもよく商品化しようと思ったな
>どの層に需要有るんだこの漫画
そりゃ漫画の売上みる限りお前以外にだろ
無題 Name 名無し 15/08/02(日)23:31:28 IP:121.81.*(eonet.ne.jp) No.3376613 del
良く担当は無能って言われるけど
ずーっとお蔵入りしてたヒカリやメビウスバーニングブレイブとか
品薄だった兄さんをメビウス版で再販したり
それなりに有能だと思いますけどネー
無題 Name 名無し 15/08/03(月)00:02:40 IP:121.108.*(dion.ne.jp) No.3376641 del
>青のカラータイマー二個入ってたんだけどエラー品かしら?
ちゃんと商品の仕様を調べてから質問しようか
こういう勘違いで文句言うクレーマーもいるだろうからサポートスタッフも大変だろうな
あなたはそうならないようにしっかり確認すること怠らないでね
無題 Name 名無し 15/08/03(月)00:17:21 IP:180.197.*(commufa.jp) No.3376648 del
>良く担当は無能って言われるけど
>それなりに有能だと思いますけどネー
企画力はあると思うけれどそれだけでは駄目
製品監修もしっかりしてもらわないと
その点において無能というか
そもそも監修を放棄して工場任せのような印象がある

動かない、色指定がおかしい等残念な出来だと
担当ちゃんと仕事してよーって思うのが人情
無題 Name 名無し 15/08/03(月)00:28:34 IP:122.25.*(ocn.ne.jp) No.3376653 del
>スペシウム光線用の胸パーツだよ

そうなんですね。
他のアクトだと青と赤で入ってる認識だったのでてっきりエラーなのかと思っちゃいました
ありがとうございます
無題 Name 名無し 15/08/03(月)00:31:42 IP:121.81.*(eonet.ne.jp) No.3376654 del
一応カラータイマー赤くなるっぽいけどなんで両方青にしたのかな
無題 Name 名無し 15/08/03(月)00:32:04 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp) No.3376655 del
仮面ライダーバロンと絡めた画像が見たい
無題 Name 名無し 15/08/03(月)00:38:54 IP:118.151.*(dtn.ne.jp) No.3376663 del
カラータイマー2つなんて入って無かったぞ!?
と思ったらそういうことか
無題 Name 名無し 15/08/03(月)00:56:16 IP:*(83aaa547.ezweb.ne.jp) No.3376672 del
>仮面ライダーバロンと絡めた画像が見たい
なぜバロン?
無題 Name 名無し 15/08/03(月)01:36:46 IP:119.24.*(zaq.ne.jp) No.3376684 del
    1438533406393.jpg-(716382 B) サムネ表示

胴体は諦めて素顔用に首だけ太くしてみた
無題 Name 名無し 15/08/03(月)02:24:56 IP:126.255.*(panda-world.ne.jp) No.3376704 del
別にバーブレやグリッターとカミーラセットの発売を決めた現担当を無能とは思わないけどヒカリのスターマークやルナモードのイメージに合わないゴリマッチョとか妙なミスが多すぎるんだよね
ガイア~マンver2の頃と比べると最近はイマイチ
無題 Name 名無し 15/08/03(月)04:23:56 IP:211.13.*(mesh.ad.jp) No.3376731 del
>ものによっては再販してるぞ?
でもこれってACT×artsっていう番外商品じゃね?
無題 Name 名無し 15/08/03(月)07:08:01 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3376758 del
    1438553281904.jpg-(647680 B) サムネ表示

手首E,Fならリボとかアッセンのグリップ幅が広い武器を持たせられそう
自分も足首改造とスミ入れはマネさせて貰います。
無題 Name 名無し 15/08/03(月)08:06:52 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.3376767 del
>ウルトラファンの誰かがふと思った
>ACT担当の数が半分になったらいくつのULTRA-ACTが筋肉ムキムキの糞アレンジをされずにすむだろうか……

>ウルトラファンの誰かがふと思った
>ACT担当の数が100分の1になったらウェブ限送りにされるULTRA-ACTも100分の1になるのだろうか……

 

>誰かがふと思った

>『ULTRA-ACTの未来を守らねば……』
その内容だとACT担当の方がまだ守ってるじゃねーか
無題 Name 名無し 15/08/03(月)08:07:24 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3376768 del
    1438556844618.jpg-(153490 B) サムネ表示

モーションコミックとかいうので7話まで観てたら気が付いたら買ってた
案外悪くないわね
無題 Name 名無し 15/08/03(月)08:51:13 IP:126.214.*(panda-world.ne.jp) No.3376775 del
このスーツのカラータイマーは危険信号じゃなくてエネルギー解放状態だからなぁ
そのうちバーストver.とか出るのかもねー
無題 Name 名無し 15/08/03(月)09:56:11 IP:126.19.*(bbtec.net) No.3376786 del
足首にボール入れる人は一つだけ!
足の甲側に、ボール受けを掘るわけだけど、
足のパーツ自体が意外と小さくて、
ボールぎりぎりの厚みなので、突き抜けないように注意して下さい!
無題 Name 名無し 15/08/03(月)10:54:38 IP:1.75.*(spmode.ne.jp) No.3376799 del
>有名なゼットンを操る星人で初代ウルトラマンとかに出てた

1巻出たときはどっかでケムールって見た気がしたが、wikiみて納得した
無題 Name 名無し 15/08/03(月)15:17:59 IP:2400:2650.*(ipv6) No.3376842 del
>ゼットン星人
前後逆に被ってるだけで実際ケムール人の流用なんだから
ケムール人扱いの方がややこしく無くて良かったのでは?
と今でも思ってたりする
無題 Name 名無し 15/08/03(月)19:44:31 IP:126.152.*(panda-world.ne.jp) No.3376901 del
ウルトラマンセブンとは違いウルトラにちょっと詳しい人間程間違えやすい、ゼットン星人とケムール人の頭の角度問題がまた
無題 Name 名無し 15/08/03(月)20:31:30 IP:118.151.*(dtn.ne.jp) No.3376915 del
ケムール星人じゃなくケムール人なんだから
もしかしてゼットン星人のケムール人という可能性も‥
無題 Name 名無し 15/08/03(月)20:49:06 IP:125.207.*(ocn.ne.jp) No.3376923 del
顔の向きが違うのもちょっとこっちふりむいてるだけかもしれん
無題 Name 名無し 15/08/03(月)21:02:20 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.3376927 del
初出からそのあとの客演で顔の縦線の位置が違ってるような気がするんだけど
初代の時のゼットン星人はケムールマスク180度回転であってるの?
無題 Name 名無し 15/08/03(月)21:22:07 IP:153.206.*(ocn.ne.jp) No.3376941 del
よく勘違いされてるけど、右に45度くらいズラしただけじゃない?
少なくとも180度じゃないように見えるけど
無題 Name 名無し 15/08/03(月)21:27:46 IP:240f:9.*(ipv6) No.3376943 del
    1438604866588.jpg-(63400 B) サムネ表示

>初代の時のゼットン星人はケムールマスク180度回転であってるの?

ではなく時計回りに45度程ズレた向きだそうです。
ケムールの左目→ゼットン星人だと正面中央になってる。
ケムールの前側に垂れたアンコウみたいな頭丁器官→ゼットン星人では
右斜め前に垂れてる

以前特撮板で話題になったので保存しておいたのをペタリ
でもずっとケムール人がゼットンを召還していたと思ってた。
無題 Name 名無し 15/08/04(火)01:01:53 IP:153.209.*(ocn.ne.jp) No.3377036 del
いいねいいね

この調子で漫画ウルトラってことで
内山まもるのメロスも頼むよ
無題 Name 名無し 15/08/04(火)06:41:47 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3377088 del
本買ってきて呼んだけど面白いなコレ

ゼットン星人作りたいんだけどみんなケムール星人を改造してるの?
ゼットン星人フィギュアてある?
無題 Name 名無し 15/08/04(火)07:46:17 IP:123.223.*(ocn.ne.jp) No.3377094 del
    1438641977508.jpg-(51484 B) サムネ表示

最近ではケムールと別にゼットン星人の
スーツが作られてるみたい。
無題 Name 名無し 15/08/04(火)11:10:47 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.3377117 del
>ゼットン星人作りたいんだけどみんなケムール星人を改造してるの?
>ゼットン星人フィギュアてある?
ゼットン星人のフィギュアもあるといえばあるけど
最近かつソフビだから入手性いいし1/12サイズの可動フィギュアにあう大きさだから500ソフビケムール人使うのが圧倒的に楽
無題 Name 名無し 15/08/04(火)11:59:18 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3377122 del
>この調子で漫画ウルトラってことで激伝の闘士マンも頼むよ
無題 Name 名無し 15/08/04(火)12:11:22 IP:*(2142d8ab.ezweb.ne.jp) No.3377124 del
>この調子で漫画ウルトラってことでストゼロの戦士達も頼むよ
無題 Name 名無し 15/08/04(火)16:02:41 IP:61.44.*(ncv.ne.jp) No.3377169 del
うん。
これウルトラアクトではないわ。普通にフィギュアーツみたいな感じで、ウルトラアクト独特の重さは無いから軽くて遊びやすいというか

スペシウム光線のポーズが決まらないのがちょっとだけ残念というか、でもいいね!
無題 Name 名無し 15/08/04(火)17:40:43 IP:61.44.*(ncv.ne.jp) No.3377194 del
先の話になるけど

ウルトラマンエックスが発売されるとして
モンスアーマーはどうやって再現されるのだろうか?

フィギュアーツオーズやガイムみたいにバリエ違いでプレバンリリースなのか
それとも、グリッドマン形式の個別にアーマーが販売される方式なのか

とっても気になるね。
前者ならプロポーション壊さずにブンドドできるし後者なら組み換えで各形態を完全再現できるし
(俺は好きだけど、正直言えばグリッドマンはお世辞にも良い物じゃなかったけど…)
無題 Name 名無し 15/08/04(火)19:07:52 IP:118.151.*(dtn.ne.jp) No.3377233 del
値が張るしサイズも大きい千値練のやつは
もしかして手首のコネクトも出来るのかな
無題 Name 名無し 15/08/04(火)21:31:01 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3377307 del
手首コネクターは丸棒で接続するならやる必要ないしディテール細かく作ったら破損する可能性高いしで玩具的には要らんと思うな
無題 Name 名無し 15/08/05(水)10:13:58 IP:126.5.*(bbtec.net) No.3377508 del
ビクトリー…ギンガストリウム…
無題 Name 名無し 15/08/05(水)11:07:38 IP:210.147.*(mesh.ad.jp) No.3377516 del
>この調子で漫画ウルトラってことでウルトラマンキッズ達も頼むよ
無題 Name 名無し 15/08/05(水)15:17:48 IP:*(73258124.softbank.ne.jp) No.3377547 del
>ビクトリー…ギンガストリウム…
ビクトリーはいつか出ると思いたいが腕を何処まで出してくれるか
ナックル位は同梱して欲しいが
無題 Name 名無し 15/08/05(水)17:06:59 IP:202.152.*(tribe.ne.jp) No.3377565 del
>ビクトリーはいつか出ると思いたいが腕を何処まで出してくれるか
>ナックル位は同梱して欲しいが
ナックルが本体に付いてきて
プレバンでシェパードンセイバーを他の腕とセット販売する
という未来が見えた
無題 Name 名無し 15/08/05(水)17:44:50 IP:115.176.*(infoweb.ne.jp) No.3377578 del
>プレバンでシェパードンセイバーを他の腕とセット販売するという未来が見えた

ビクトリー自体プレバンという未来も濃厚な気がする
無題 Name 名無し 15/08/05(水)19:53:09 IP:240b:13.*(ipv6) No.3377626 del
    1438771989794.jpg-(750456 B) サムネ表示

父と子
無題 Name 名無し 15/08/05(水)20:47:58 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3377644 del
色々残念すぎる
無題 Name 名無し 15/08/05(水)21:50:49 IP:218.225.*(tcat.ne.jp) No.3377666 del
>ビクトリー自体プレバンという未来も濃厚な気がする
コスモスルナがプレバンだしなあ…
無題 Name 名無し 15/08/06(木)07:56:58 IP:*(c6328544.softbank.ne.jp) No.3377792 del
>ビクトリー自体プレバンという未来も濃厚な気がする
プレバンでも何でも良いからビクトリーには並べられるシェパードンも欲しいっす
無題 Name 名無し 15/08/06(木)09:07:56 IP:153.180.*(ocn.ne.jp) No.3377803 del
スレッドを立てた人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/08/06(木)10:49:47 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3377815 del
まあどうなるかはACTギンガの売り上げとかACT自体の売り上げとかで判断されるだろう
無題 Name 名無し 15/08/06(木)21:57:21 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.3377996 del
つまり、アンドロの続きが来ないのはメロスがあまり売れなかったと言うことなのか
www Name 名無し 15/08/07(金)01:36:42 IP:202.239.*(nttpc.ne.jp) No.3378111 del
 nbsp;   1438879002200.png-(679309 B) サムネ表示

いや~カッコいいねULTRAMAN
無題 Name 名無し 15/08/07(金)04:28:04 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3378153 del
自分で塗ってから貼ってね
無題 Name 名無し 15/08/07(金)09:56:20 IP:122.133.*(mesh.ad.jp) No.3378221 del
もしかして赤タイマー付いてない?
無題 Name 名無し 15/08/07(金)12:57:28 IP:*(076c30ad.docomo.ne.jp) No.3378299 del
もしかしなくてもついてない
胸パーツ2つ入ってるから片方自分で赤くするなりしてみては
ミライト仕込むのも良いね

0 件のコメント:

コメントを投稿