2015年7月27日月曜日

SDX 三代目頑駄無大将軍


お・お・お・お
ついに登場!三代目頑駄無大将軍

無題 Name 名無し 15/07/25(土)15:35:30 IP:60.142.*(bbtec.net) No.3370138 del
    1437806130198.jpg-(196043 B) サムネ表示

ブリスター
二段構造になっています
無題 Name 名無し 15/07/25(土)15:34:43 IP:60.142.*(bbtec.net) No.3370136 del
    1437806083497.jpg-(421684 B) サムネ表示

というわけで
魂ウェブ商店限定 SDX 三代目頑駄無大将軍(スレタイ忘れ)が届いたので
簡単なレビューをば


いつもの…と言えるほどSDXは持っていませんが
武者よりも幅が大きく
無題 Name 名無し 15/07/25(土)15:36:58 IP:153.232.*(dti.ne.jp) No.3370141 del
うちもさっき届いた
ひと通り組み換えしてみたけど
股関節固くない?
無題 Name 名無し 15/07/25(土)15:37:29 IP:60.142.*(bbtec.net) No.3370142 del
    1437806249417.jpg-(70139 B) サムネ表示

本体
説明書に記載はありませんが
ギミックの都合で従来の軽装形態にすることもできます
無題 Name 名無し 15/07/25(土)15:41:16 IP:60.142.*(bbtec.net) No.3370148 del
    1437806476468.jpg-(129888 B) サムネ表示

武者ほど手軽ではありませんがよく動いてくれます
画像では動かし忘れていますが手甲部分も可動
無題 Name 名無し 15/07/25(土)15:42:29 IP:60.142.*(bbtec.net) No.3370149 del
    1437806549039.jpg-(123642 B) サムネ表示

武者と
引き締まったけど面影のある顔つきに
無題 Name 名無し 15/07/25(土)15:44:54 IP:60.142.*(bbtec.net) No.3370153 del
    1437806694191.jpg-(87412 B) サムネ表示

交換表情パーツは左右目線に笑顔の3種

>股関節固くない?
破損の恐れがあるほどではないですが結構渋めですね
無題 Name 名無し 15/07/25(土)15:49:23 IP:60.142.*(bbtec.net) No.3370160 del
    1437806963947.jpg-(179072 B) サムネ表示

表情パーツは武者と互換性あり
上の画像は三代目と武者の通常目線パーツを入れ替えています
左右の目の間の黒い部分が太いのが武者
細いのが三代目といった感じ
無題 Name 名無し 15/07/25(土)15:50:57 IP:60.142.*(bbtec.net) No.3370163 del
    1437807057136.jpg-(118301 B) サムネ表示

ヒマだなー
ヨロイでもきるかぁ
無題 Name 名無し 15/07/25(土)15:53:02 IP:60.142.*(bbtec.net) No.3370165 del
    1437807182216.jpg-(107603 B) サムネ表示

鎧姿
無題 Name 名無し 15/07/25(土)15:57:02 IP:60.142.*(bbtec.net) No.3370168 del
    1437807422941.jpg-(247169 B) サムネ表示

太陽の軍配
開いて剣形態にも
閃光剣の事情もあってかこっちがメイン武装な印象があります
無題 Name 名無し 15/07/25(土)16:01:52 IP:60.142.*(bbtec.net) No.3370173 del
    1437807712424.jpg-(247812 B) サムネ表示

五つの光の玉が結集した時
天空より舞い降りる支援メカ

見えにくいけど光の玉もしっかりプリントしてあります
無題 Name 名無し 15/07/25(土)16:04:48 IP:180.50.*(ocn.ne.jp) No.3370178 del
>お・お・お・お
>ついに登場!三代目頑駄無大将軍
鎧武の屏風かな?
背景にはバッチリですね!
無題 Name 名無し 15/07/25(土)16:06:55 IP:60.142.*(bbtec.net) No.3370180 del
    1437808015013.jpg-(159650 B) サムネ表示

新星鳳凰
裏面には魂STAGE用の接続パーツも
無題 Name 名無し 15/07/25(土)16:10:14 IP:60.142.*(bbtec.net) No.3370182 del
    1437808214183.jpg-(264536 B) サムネ表示

接続パーツ・機首・盾以外のパーツと合体してフル装備形態
ようやく馴染みのある姿になりました
無題 Name 名無し 15/07/25(土)16:15:38 IP:60.142.*(bbtec.net) No.3370185 del
    1437808538893.jpg-(259307 B) サムネ表示

砕虎摩亜屈!閃光剣を!!
紫の刀身でも黒い鞘でもないです

>鎧武の屏風かな?
>背景にはバッチリですね!
レビューに使うつもりがド忘れしてスレ画だけの出番に…
無題 Name 名無し 15/07/25(土)16:18:15 IP:60.142.*(bbtec.net) No.3370188 del
    1437808695145.jpg-(235144 B) サムネ表示

閃光剣にはエフェクトつきのものも
無題 Name 名無し 15/07/25(土)16:21:26 IP:60.142.*(bbtec.net) No.3370191 del
    1437808886356.jpg-(163136 B) サムネ表示

閃光剣どりゃ!
デザイン上どうしても兜は干渉しまくりますが
肩周りの自由度が高いおかげで腕を振る分にはフル装備でも問題なし
無題 Name 名無し 15/07/25(土)16:21:59 IP:182.164.*(eonet.ne.jp) No.3370193 del
三代目はBB戦士でDX版が出てないから元祖が容易に手に入らない今出してくれるのはありがたいね
四代目も出て欲しい
無題 Name 名無し 15/07/25(土)16:24:02 IP:60.142.*(bbtec.net) No.3370194 del
    1437809042343.jpg-(204146 B) サムネ表示

バトルマスク
頭部の前半分ごと差し替えます
これだけで一気にゴツい印象に
無題 Name 名無し 15/07/25(土)16:25:36 IP:116.94.*(bbiq.jp) No.3370197 del
SDX三代目頑駄無大将軍はもちろん買ったけど(届くのは明日だけど)
レジェンドBBでも三代目頑駄無大将軍出してほしいなあ
無題 Name 名無し 15/07/25(土)16:25:41 IP:60.142.*(bbtec.net) No.3370198 del
    1437809141843.jpg-(125812 B) サムネ表示

機首と盾はもちろん武器にもなります
無題 Name 名無し 15/07/25(土)16:26:22 IP:126.236.*(panda-world.ne.jp) No.3370200 del
今回の手首は抜けにくくていいな
スペドラSR-ASなんかも今回のみたいにしてほしい
SRなんか剣持たせて飾ってるだけですぐ抜けちゃう
無題 Name 名無し 15/07/25(土)16:31:52 IP:60.142.*(bbtec.net) No.3370205 del
    1437809512198.jpg-(229188 B) サムネ表示

フル装備から差し替えて超鳳凰形態
頭が以前よりも隠れてます
軍配や閃光剣もマウントできる所に進歩を感じる…
無題 Name 名無し 15/07/25(土)16:32:49 IP:119.224.*(netyou.jp) No.3370207 del
届いたけどメッキに目立つホコリだけでなくバリも気になるのが残ってるの引いて残念。楽しみにしてたぶん余計に・・・。 
部品交換送ってみるかー。
無題 Name 名無し 15/07/25(土)16:35:02 IP:60.142.*(bbtec.net) No.3370208 del
    1437809702095.jpg-(176559 B) サムネ表示

再び武者と
実際の活躍はともかく
前作主人公の出世した姿という設定はやっぱり燃える
無題 Name 名無し 15/07/25(土)16:38:34 IP:60.142.*(bbtec.net) No.3370215 del
    1437809914852.jpg-(165595 B) サムネ表示

国の統治者つながりでキングⅡ世と
装飾などの関係もありますが最近のは確実に遊びやすくなってる気が

長々と失礼いたしました
無題 Name 名無し 15/07/25(土)16:43:52 IP:240f:54.*(ipv6) No.3370223 del
    1437810232022.jpg-(114991 B) サムネ表示

超鳳凰支援
無題 Name 名無し 15/07/25(土)16:57:34 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp) No.3370232 del
家も届いたよ
フル装備にしてみたけど
背中が重くて>No.3370182みたいに
直立させられない…
無題 Name 名無し 15/07/25(土)17:01:01 IP:27.143.*(home.ne.jp) No.3370235 del
    1437811261944.jpg-(655755 B) サムネ表示

元祖SDパッケージ支援
大きすぎず小さすぎず絶妙なサイズでとても良い!
無題 Name 名無し 15/07/25(土)17:27:28 IP:219.66.*(odn.ad.jp) No.3370258 del
SDXは武者あんまり出してくれなくて悲しい
かといってレジェンドBBも最近ペース落ちてるし、
買い支えてますからもっと頑張って欲しいな。
無題 Name 名無し 15/07/25(土)17:31:26 IP:60.142.*(bbtec.net) No.3370262 del
    1437813086115.jpg-(74888 B) サムネ表示

超鳳凰から戻してたら何か肩鎧がトンファーっぽいなと思ったり

>フル装備にしてみたけど
>背中が重くて>No.3370182みたいに
>直立させられない…
つま先が広く動くおかげで少し立たせ辛い部分もあるから
先に踵を接地させてつま先も合わせると結構やりやすい…かも
無題 Name 名無し 15/07/25(土)17:36:17 IP:219.98.*(so-net.ne.jp) No.3370272 del
    1437813377280.jpg-(282674 B) サムネ表示

順番から行くと次はこいつか!
そして四代目へ
無題 Name 名無し 15/07/25(土)17:40:46 IP:2400:2410.*(ipv6) No.3370275 del
かっこいい・・・
我が家は時間指定で夜来るからお預けだ・・・
事前に配達日調べとくんだった
無題 Name 名無し 15/07/25(土)17:45:32 IP:153.202.*(ocn.ne.jp) No.3370277 del
今届きました!
すっごい格好いいよぉー!!
無題 Name 名無し 15/07/25(土)18:37:05 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp) No.3370312 del
>つま先が広く動くおかげで少し立たせ辛い部分もあるから
>先に踵を接地させてつま先も合わせると結構やりやすい…かも
ありがとう
背中の大砲の角度を調整して何とか上手くいったよ
しかしやっぱりSDガンダムはいい
童心に帰れる…
無題 Name 名無し 15/07/25(土)18:47:03 IP:153.250.*(ocn.ne.jp) No.3370321 del
>元祖SDパッケージ支援
>大きすぎず小さすぎず絶妙なサイズでとても良い!
うわ、めっちゃ良い…
早く受け取りたいぜ
無題 Name 名無し 15/07/25(土)18:49:40 IP:61.201.*(odn.ad.jp) No.3370323 del
いい時代になったなー
スレ画やレジェンドbbの二代目頑駄無大将軍のような出来がいい商品が
簡単に手に入るんだものな
無題 Name 名無し 15/07/25(土)18:56:52 IP:116.94.*(bbiq.jp) No.3370328 del
その分お値段が・・・
無題 Name 名無し 15/07/25(土)19:03:19 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.3370334 del
次またスペドラしかもほぼ使い回しなんだよなー
なんでもいいから一つだけガンドランダー出してくれねぇかな
無題 Name 名無し 15/07/25(土)19:04:41 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.3370335 del
やべえ
完璧だなこの三代目は
無題 Name 名無し 15/07/25(土)19:05:36 IP:240f:75.*(ipv6) No.3370337 del
次のスペドラのスレもメッキの話中心になりそう
無題 Name 名無し 15/07/25(土)19:16:40 IP:101.140.*(eonet.ne.jp) No.3370344 del
届いたけど角のメッキに埃かんでるわバトルマスクや肩アーマー塗装ハゲあるわで速攻バンダイにおかえりいただくことに...
無題 Name 名無し 15/07/25(土)19:21:35 IP:180.34.*(ocn.ne.jp) No.3370347 del
家にも届いた
ちょっとだけホコリ巻き込んでるけどまぁ許容範囲内だった
見本写真どおりカッコ良くて満足
無題 Name 名無し 15/07/25(土)19:36:51 IP:114.183.*(plala.or.jp) No.3370362 del
號斗丸でないかなー…レジェンドBBよりこっちで出て欲しかった。
無題 Name 名無し 15/07/25(土)19:40:02 IP:27.143.*(home.ne.jp) No.3370368 del
    1437820802405.jpg-(655627 B) サムネ表示

注文する時は高えと感じるが届くと毎回SDXは満足する
プラモ塗るのも楽しいけど今回の塗り分けやボリューム感は手にとってじっくり見ると価格も納得

>順番から行くと次はこいつか!
武神の鎧装備で格好良いのをお願いしたい!
無題 Name 名無し 15/07/25(土)19:45:48 IP:2400:2413.*(ipv6) No.3370369 del
>SRなんか剣持たせて飾ってるだけですぐ抜けちゃう
SRとバーニングは酷かった
SRはポーズ決めるのもかなり苦労するもんな
手首改善されるならSRの素体としてASもう1体欲しい
無題 Name 名無し 15/07/25(土)19:49:47 IP:222.10.*(dion.ne.jp) No.3370373 del
リデコで大福将軍期待していいのかな?
無題 Name 名無し 15/07/25(土)19:52:41 IP:2400:2413.*(ipv6) No.3370374 del
>>順番から行くと次はこいつか!
>武神の鎧装備で格好良いのをお願いしたい!
元祖でも両方の鎧ででてるし、BBみたいに2つ鎧付けてくれると嬉しい
今は目の色なんて付け替える仕様だから問題ないし
無題 Name 名無し 15/07/25(土)20:16:26 IP:121.84.*(eonet.ne.jp) No.3370391 del
>元祖でも両方の鎧ででてるし、BBみたいに2つ鎧付けてくれると嬉しい
>今は目の色なんて付け替える仕様だから問題ないし
目以外にも全身の黒→青、吹き返しが青→緑と変わってるから無理よ?
無題 Name 名無し 15/07/25(土)20:16:45 IP:183.86.*(thn.ne.jp) No.3370394 del
リ・・・デコ・・・?
無題 Name 名無し 15/07/25(土)20:21:04 IP:121.84.*(eonet.ne.jp) No.3370396 del
    1437823264744.jpg-(49613 B) サムネ表示

>リ・・・デコ・・・?
大福将軍ならリデコの範疇では?
無題 Name 名無し 15/07/25(土)20:24:50 IP:101.140.*(eonet.ne.jp) No.3370401 del
先に信玄ほしいね。
あ、そーなると精太がいるな。
無題 Name 名無し 15/07/25(土)20:54:45 IP:240d:1a.*(ipv6) No.3370425 del
五人集揃えたいなんて贅沢は言わないから精太だけでも出してほしい
歴代大将軍コンプでもいいけど
無題 Name 名無し 15/07/25(土)20:56:59 IP:221.64.*(bbtec.net) No.3370428 del
    1437825419102.jpg-(844524 B) サムネ表示

飾ってた他のワールドの一番偉い人と一緒に撮ってみた

こうしてみると武者ワールド地味だな
武者ワールドでこの二人に対抗できそうなのは大光帝か天帝の神様クラスだからしゃあないっちゃしゃあないが・・・
無題 Name 名無し 15/07/25(土)21:02:28 IP:133.208.*(mesh.ad.jp) No.3370431 del
SDX触ってると
ガンダムvsシリーズのSD版見てみたいと思ってしまう

3代目良いねこれ
BB戦士で武者ガンダムで遊びまくった者としては
感慨深い
無題 Name 名無し 15/07/25(土)21:23:54 IP:101.128.*(bbexcite.jp) No.3370456 del
シルエット出されてたので販売されてないのは飛駆鳥大将軍と真駆参大将軍だっけ
早く出ないかな
無題 Name 名無し 15/07/25(土)21:24:38 IP:118.4.*(ocn.ne.jp) No.3370459 del
    1437827078649.jpg-(209430 B) サムネ表示

うちにも届いたので支援
プレイバリュー高いし塗装細かいし
これすごいね
無題 Name 名無し 15/07/25(土)22:24:59 IP:27.142.*(home.ne.jp) No.3370535 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/07/25(土)22:27:02 IP:27.142.*(home.ne.jp) No.3370539 del
>3代目良いねこれ
>BB戦士で武者ガンダムで遊びまくった者としては
>感慨深い
超念
個人的にはマスクコマンダーもそうだったけど
旧商品を持ってると記憶だけで直感的に遊べるよね
んでその進化っぷりが手に取るほどに解る、と
無題 Name 名無し 15/07/25(土)22:44:12 IP:223.135.*(so-net.ne.jp) No.3370550 del
    1437831852673.jpg-(345230 B) サムネ表示

スレ立てご苦労様です
武者には屏風が合いますなぁ
無題 Name 名無し 15/07/25(土)22:58:48 IP:180.34.*(ocn.ne.jp) No.3370562 del
>シルエット出されてたので販売されてないのは飛駆鳥大将軍と真駆参大将軍だっけ
>早く出ないかな
一応ガンジェネシスなんていう超特大物の予定もあったけど

今となっちゃその2つ出すより遥かに無理な気がする…
無題 Name 名無し 15/07/25(土)23:37:35 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3370620 del
ガンレックスが安過ぎた
エルガイヤーだけでも倍額ぐらいにはなるよね
無題 Name 名無し 15/07/26(日)00:27:28 IP:240f:54.*(ipv6) No.3370679 del
    1437838048993.jpg-(1628078 B) サムネ表示

いやー惚れ惚れする出来だわこれ
三代目が一番思い入れある大将軍だから感慨も一入
無題 Name 名無し 15/07/26(日)00:43:55 IP:60.239.*(mesh.ad.jp) No.3370711 del
>武者には屏風が合いますなぁ
見る度に鎧武アーツ買えばよかったと思う
良い背景
無題 Name 名無し 15/07/26(日)00:51:49 IP:240d:1a.*(ipv6) No.3370722 del
ホームセンターに行くと同じくらいのサイズの屏風が2000円くらいで売ってるよ
無題 Name 名無し 15/07/26(日)01:19:02 IP:203.165.*(home.ne.jp) No.3370747 del
    1437841142486.jpg-(93847 B) サムネ表示

我ら!結晶に導かれ、助太刀に参上!!

ウチにも来ました三代目!
いやー、レジェンドBBの二代目と並べてニヤニヤしてますわ
無題 Name 名無し 15/07/26(日)01:20:25 IP:203.165.*(home.ne.jp) No.3370748 del
    1437841225336.jpg-(84235 B) サムネ表示

ガシャポンの大将軍スペシャルの
初代の左右を固める配置の二人も気に入ってるのでやってみた
肝心の初代がいないけど…
無題 Name 名無し 15/07/26(日)01:22:52 IP:203.165.*(home.ne.jp) No.3370750 del
    1437841372136.jpg-(63038 B) サムネ表示

ついに、時ぞ来たれり!

武者からの強化変身みたいなシチュエーションもいいなぁ

連投失礼しました
無題 Name 名無し 15/07/26(日)01:30:04 IP:126.210.*(panda-world.ne.jp) No.3370755 del
>ガンダムvsシリーズのSD版見てみたいと思ってしまう

PSに自分でカスタマイズしたSDでバトル出来るゲームがあった気が
無題 Name 名無し 15/07/26(日)01:35:32 IP:126.25.*(bbtec.net) No.3370760 del
考えてみたら初代主役の最終形態だし
三代目が数ある大将軍から選ばれるのは妥当だよね
個人的にもデザインは大好きで嬉しかった
劇中の活躍が酷かったけど…
無題 Name 名無し 15/07/26(日)01:48:50 IP:219.203.*(bbtec.net) No.3370768 del
顧客満足度は高くても数は少ないんだろうなあ
今年はFFとこれで本当満足な年だった
お願いですから今後も続いてください・・・
無題 Name 名無し 15/07/26(日)01:50:38 IP:118.83.*(j-cnet.jp) No.3370771 del
    1437843038467.jpg-(659656 B) サムネ表示

これ凄く良い!!!
世代直撃しかも手に入りやすい価格の大将軍だったから一番思い入れあって
それがこんな完璧な出来上がりで現代に蘇るとは感慨深いものがある
てことでLGBB先代様と比較
無題 Name 名無し 15/07/26(日)01:54:53 IP:118.83.*(j-cnet.jp) No.3370774 del
    1437843293437.jpg-(806213 B) サムネ表示

過去の三代目と比較
ちょうど真ん中の大きさでした
どのシリーズでもやっぱり三代目が一番良いですな
無題 Name 名無し 15/07/26(日)02:44:39 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.3370799 del
    1437846279502.jpg-(42989 B) サムネ表示

展示で使ってたこの金屏風を売って欲しいね
無題 Name 名無し 15/07/26(日)04:03:29 IP:219.98.*(so-net.ne.jp) No.3370816 del
LBB二代目は頭身が現代補正入っちゃったからなぁ
無題 Name 名無し 15/07/26(日)05:20:40 IP:126.121.*(bbtec.net) No.3370828 del
二代目と三代目ってそういえば従兄弟同士だったね
二代目は最初に出た大将軍だけあってシンプルだね
無題 Name 名無し 15/07/26(日)06:20:19 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.3370841 del
    1437859219379.jpg-(1846873 B) サムネ表示

今回爪先可動もあるから浮かせてもいい感じに決まるね
無題 Name 名無し 15/07/26(日)07:03:11 IP:112.139.*(t-com.ne.jp) No.3370850 del
なんか左足がすぐ抜けると思ったらどうやっても足の付け根の軸が奥まではまらない
不良品ひいちゃったかなぁ
無題 Name 名無し 15/07/26(日)09:00:50 IP:61.201.*(odn.ad.jp) No.3370885 del
>二代目は最初に出た大将軍だけあってシンプルだね
最初に出て来た大将軍だけあってシンプルだけど兜のシダの前立てとか徳川家康の兜をモチーフにしているしまさに大将軍なデザインなんだよね
無題 Name 名無し 15/07/26(日)10:10:24 IP:126.49.*(bbtec.net) No.3370916 del
>二代目は最初に出た大将軍だけあってシンプルだね
あのマントついた肩アーマーってかなり冒険したデザインだと思う
無題 Name 名無し 15/07/26(日)10:35:42 IP:118.8.*(ocn.ne.jp) No.3370930 del
    1437874542435.jpg-(952096 B) サムネ表示

すごくいい……

7人衆も新生5人衆もすっとばして三代目となると、
アルガスの時みたいに揃いはしないかなぁ……
でもこんないい物見ると、活躍してた初代や四代目も
SDXで是非欲しいですね!
無題 Name 名無し 15/07/26(日)10:38:19 IP:126.161.*(openmobile.ne.jp) No.3370934 del
復活闇将軍とか闇皇帝(出来れば黒魔神闇皇帝)とか
敵役も出してほしい
無題 Name 名無し 15/07/26(日)11:51:15 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.3371063 del
これで大将軍としては一番安値だった三代目が
歴代最高価格の大将軍へ出世したな
無題 Name 名無し 15/07/26(日)12:54:32 IP:58.3.*(bbiq.jp) No.3371189 del
いやむしろこれから大将軍出るならこれ以上の値段になるってことだろ・・・
無題 Name 名無し 15/07/26(日)13:28:04 IP:153.226.*(ocn.ne.jp) No.3371271 del
武者はもういいかな・・・・
円卓の騎士コンプ頼む
F91と皇騎士さまだけって寂しいわ
無題 Name 名無し 15/07/26(日)13:50:35 IP:27.142.*(home.ne.jp) No.3371338 del
    1437886235699.jpg-(172170 B) サムネ表示

ようやく届いたので支援
閃光剣の伝家の宝刀感がたまらんのよね
無題 Name 名無し 15/07/26(日)13:51:59 IP:27.142.*(home.ne.jp) No.3371343 del
    1437886319601.jpg-(291473 B) サムネ表示

MJ表紙再現(できてない)
やっぱり直撃世代故に三代目には思い入れがあり過ぎる
無題 Name 名無し 15/07/26(日)14:12:44 IP:27.142.*(home.ne.jp) No.3371398 del
>いやむしろこれから大将軍出るならこれ以上の値段になるってことだろ・・・
二代目に電動歩行ギミックとか仕込まれない限りは
この価格帯でいける…と思いたい
無題 Name 名無し 15/07/26(日)14:48:11 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3371494 del
満足感の高い一品に仕上がってて嬉しい
この出来の精太が俺も欲しいんでアンケートに書いておこう
無題 Name 名無し 15/07/26(日)15:32:13 IP:210.175.*(odn.ne.jp) No.3371592 del
また円卓コンプとか言っちゃう子がいるの?
あとがんばれても麗、風、闇くらいだわ
無題 Name 名無し 15/07/26(日)15:57:49 IP:2400:2413.*(ipv6) No.3371646 del
SDXもフィギュアーツZEROみたいに
SDXZEROみたいな、脇役無可動フィギュアとかあったもいいと思うのよね…
無題 Name 名無し 15/07/26(日)16:21:17 IP:219.102.*(nttpc.ne.jp) No.3371682 del
硬くてバックパックが外せない…
なんかコツないかな
無題 Name 名無し 15/07/26(日)16:24:00 IP:49.97.*(spmode.ne.jp) No.3371688 del
初代を出してくれるなら幾らかかってもいいから
鳳凰とのコンパチや四獣王の装備着けてもらいたいな
無題 Name 名無し 15/07/26(日)17:30:26 IP:126.49.*(bbtec.net) No.3371803 del
>硬くてバックパックが外せない…
>なんかコツないかな
爪を頑張って隙間に差し込む
無題 Name 名無し 15/07/26(日)17:52:10 IP:222.5.*(dion.ne.jp) No.3371834 del
レジェンドBBの二代目と並べると足の長さやっぱり違う?
無題 Name 名無し 15/07/26(日)17:53:04 IP:240f:c0.*(ipv6) No.3371835 del
あ、並べた画像あったねサンクスコ
無題 Name 名無し 15/07/26(日)19:02:46 IP:125.175.*(ocn.ne.jp) No.3371950 del
胸のマークが上下逆の人が多いらしいけどみんなのはどう?
最悪全員逆なのかも

自分のも調べたら逆だった
無題 Name 名無し 15/07/26(日)19:21:13 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3371989 del
バックパック外すの俺のも固くて大変だった
軸のピンが薄いから無理すると破損するかも
>爪を頑張って隙間に差し込む
タミヤの調色スティックでゆっくりやるといいかもしれない
無題 Name 名無し 15/07/26(日)19:58:09 IP:101.140.*(eonet.ne.jp) No.3372041 del
げげ、調べたら、自分もアスの玉が逆だった。
サポートするべきだな。
無題 Name 名無し 15/07/26(日)20:19:20 IP:240d:1a.*(ipv6) No.3372085 del
よく紋章の形覚えてるな
当時でも色しか気にしてなかったわ
無題 Name 名無し 15/07/26(日)20:38:43 IP:124.27.*(infoweb.ne.jp) No.3372121 del
全員だとジムスナみたいに本体ごと?
正しい人がいるならサポートに送るしかないの?
交換用に正しいのがないとどうなるの?
無題 Name 名無し 15/07/26(日)20:46:09 IP:49.236.*(edit.ne.jp) No.3372136 del
ま、例によって「仕様です」で終わると思うよ
YF29バルキリーの頭とかみたいにさ
無題 Name 名無し 15/07/26(日)20:47:38 IP:124.27.*(infoweb.ne.jp) No.3372140 del
YF29はおもちゃだけで他のメディアで活躍してないからだから仕様ですむけど
こっちは正しい向きがあるんだよなぁ
無題 Name 名無し 15/07/26(日)20:52:45 IP:125.175.*(ocn.ne.jp) No.3372151 del
2chのSDXスレだとすでに問い合わせしてる人がいて
確認したいから本体を送ってくれって回答

ただ目立つ部分じゃないし多分全員が逆だから
仕様ですで済まされそうな感じがする
仮に後から正解パーツだけ送ってきても自分は分解するのは怖いしなあ

とはいえ全員に本体交換とかも無いだろうし
無題 Name 名無し 15/07/26(日)21:01:51 IP:27.142.*(home.ne.jp) No.3372172 del
    1437912111592.jpg-(70278 B) サムネ表示

>よく紋章の形覚えてるな
公式より
正直言われないと気づかなかったレベルだが
何かしらの対応は欲しいなぁ
他が完璧なだけに惜しいよ
無題 Name 名無し 15/07/26(日)21:02:09 IP:126.210.*(panda-world.ne.jp) No.3372174 del
ガン見しないとよくわからないし俺は別にいいや
どうせ先に送って~てな事やらされるんだろうし
交換したら塗装が汚くなってたとかなっても嫌だし
無題 Name 名無し 15/07/26(日)21:05:59 IP:101.140.*(eonet.ne.jp) No.3372181 del
紋章の形は、その玉の武者のよろいっぽい形してるから
新生五人衆みたら
知らなくても誰がどの玉かなんとなーくわかるよ。
無題 Name 名無し 15/07/26(日)21:06:42 IP:121.103.*(so-net.ne.jp) No.3372182 del
シールなら貼り直せるけどタンポンだからな
無題 Name 名無し 15/07/26(日)21:13:12 IP:2400:2413.*(ipv6) No.3372195 del
アスの玉は、パッケージにも正解の向きで写真載ってるからなぁ…
塗装剥げてるやつ来ちゃったから、一緒に問い合わせてみるかな
無題 Name 名無し 15/07/26(日)21:19:33 IP:124.255.*(dti.ne.jp) No.3372212 del
>シールなら貼り直せるけどタンポンだからな
野暮承知で言えばタンポとタンポンは大違いなんや……。
人前で口に出すと女性陣からどえらく冷たい視線喰らうから注意な。
無題 Name 名無し 15/07/26(日)21:35:25 IP:27.142.*(home.ne.jp) No.3372254 del
>シールなら貼り直せるけど
BBの荒烈駆主か三代目のシールが使えないかな?
サイズ合うか検証してないけど
無題 Name 名無し 15/07/26(日)21:37:24 IP:126.113.*(bbtec.net) No.3372258 del
    1437914244198.jpg-(55600 B) サムネ表示

初代は鳳凰との換装と四獣王の武器(変化前と後)
さらに大鳳凰の合体と全部再現するのは流石に
難しいかなぁ…

っつーか、デザインも天下統一編前と開始後の2種と
全部で3つのデザインがあるんだっけ
無題 Name 名無し 15/07/26(日)21:44:18 IP:126.113.*(bbtec.net) No.3372271 del
閃光剣のメッキが結構雑な感じなんで
アスの玉の件も合わせて問い合わせしてみようかねぇ
無題 Name 名無し 15/07/26(日)21:46:10 IP:58.190.*(eonet.ne.jp) No.3372276 del
>硬くてバックパックが外せない…
>なんかコツないかな
パーツセパレーターつかってるな
絶対傷つけたくない場合は100均の製菓用具コーナーにあるシリコン製のスパチュラを差し込んでる
無題 Name 名無し 15/07/26(日)22:41:32 IP:240f:54.*(ipv6) No.3372365 del
    1437918092039.jpg-(1460792 B) サムネ表示

印刷が逆?ハハハ何をそんな馬鹿な・・・

と帰宅してよく見てみたらアチャー
大手レビューサイトとかのも逆っぽく見えるしマジで全個体なのかこれ
無題 Name 名無し 15/07/26(日)22:55:49 IP:60.142.*(bbtec.net) No.3372393 del
>胸のマークが上下逆
マジかマジだ
No.3370173みたいなこと言っといて恥ずかしい…
無題 Name 名無し 15/07/26(日)23:11:50 IP:221.19.*(bbtec.net) No.3372418 del
正直言われなければ気づかなかったが
知ってしまったからには前と同じランクで見る事はできん!!
無題 Name 名無し 15/07/26(日)23:30:39 IP:126.6.*(bbtec.net) No.3372458 del
俺のも逆だったよ
これはもれなくだな
明日連絡だけはしてみる
無題 Name 名無し 15/07/26(日)23:37:42 IP:133.208.*(mesh.ad.jp) No.3372473 del
仕様で済まされるだろうね
ごねる人には返金しようか^^
ってなるのかな
無題 Name 名無し 15/07/26(日)23:44:55 IP:121.117.*(plala.or.jp) No.3372488 del
分解できれば切り取って模様を逆にして接着とかできそうだけど、
接着されてるのか簡単に分解できそうになく躊躇してる
無題 Name 名無し 15/07/27(月)00:28:51 IP:121.103.*(so-net.ne.jp) No.3372556 del
>ごねる人には返金しようか^^
>ってなるのかな
全員が返金対応してくれって言ったらするのかね
無題 Name 名無し 15/07/27(月)00:32:29 IP:240f:76.*(ipv6) No.3372559 del
ウチのも逆さまだった。もしかして全部かね
まあ見慣れてないと天地のわかりづらい模様ではある
無題 Name 名無し 15/07/27(月)00:55:00 IP:240f:7a.*(ipv6) No.3372584 del
こうゆう時に限って胸鎧外せない仕様とかバンダイもってるな
無題 Name 名無し 15/07/27(月)01:59:20 IP:175.28.*(bbiq.jp) No.3372644 del
これって一般売りじゃなくメーカー直販だから
バンダイは売った相手は判ってるんだよなあ
無題 Name 名無し 15/07/27(月)02:33:07 IP:124.97.*(ocn.ne.jp) No.3372663 del
だがsicオーズオプションセットの時
メダルエラーが発見された時は問い合わせた人間だけにしか
交換品送らなかった前例がある
しかもページお詫びもメールで「確認してみて」ってのも無かった

これは連絡者限定対応あるで
無題 Name 名無し 15/07/27(月)08:20:48 IP:121.103.*(so-net.ne.jp) No.3372734 del
今回は公式で画像まで上げて売りにしてた箇所の紋章だからな
チェックミスの大ポカだから全員本体送付があったとして
シリーズのトドメにならなければいいんだけど
無題 Name 名無し 15/07/27(月)10:48:50 IP:175.28.*(bbiq.jp) No.3372792 del
一万円超える商品なんだからちゃんと対応して欲しいなあ
無題 Name 名無し 15/07/27(月)11:02:45 IP:240f:7b.*(ipv6) No.3372793 del
自分は別に気にならないからいいけど
あまりにもお粗末なミスだなぁ…
無題 Name 名無し 15/07/27(月)12:18:10 IP:126.115.*(bbtec.net) No.3372832 del
No.3370459とかNo.3370841がイケメンすぎる
角度によってこんな凛々しい顔になるのか
無題 Name 名無し 15/07/27(月)12:24:25 IP:123.255.*(kualnet.jp) No.3372834 del
言われなきゎ分からんかった
パッと見て分からんから自分は気にしないわ
無題 Name 名無し 15/07/27(月)13:06:41 IP:61.197.*(nttpc.ne.jp) No.3372851 del
古くなるがHWコマンドのときもヘルメットのフェニックスの紋章がおかしかったな、あんときは仕様として諦めたが。

本体丸ごと送付でいうと自分の記憶するかぎりだとWDジムスナ2があるけど今回はどうなるんだろう・・・・
気になるといえば気になるが、気にならければ気にならない部分でもあるんだよな・・・・

ジムスナのときよりコスト上がってるし、流石に無理かな・・・
無題 Name 名無し 15/07/27(月)14:33:33 IP:175.28.*(bbiq.jp) No.3372880 del
気にしないって人たちはとても太っ腹だなあ

数百円~数千円程度の大量販売品とかならともかく
メーカー直販で一万円超えの高額商品だと
明らかな間違いは
数も限られてるんだし
高い値段で売ってるんだからちゃんと対応してほしいと
オレなんかは思っちゃうけど
無題 Name 名無し 15/07/27(月)14:55:58 IP:220.49.*(bbtec.net) No.3372893 del
決して安くない値段だし、限られた人、限られた期間でしか買えない商品なんだから
一般販売商品より数段気を使って設計、製造してくれないと困るね。
大手メーカーなら問題が発覚したら速やかに発表と謝罪をしてほしいところ。
無題 Name 名無し 15/07/27(月)15:04:34 IP:2400:2413.*(ipv6) No.3372894 del
俺も言われなきゃ気づきもしなかったしいいかな
どうしても許せない人はアクション起こすといいと思う
一番怖いのはこれが原因でシリーズが終わったりしないかってことなんだが
無題 Name 名無し 15/07/27(月)15:32:50 IP:220.49.*(bbtec.net) No.3372899 del
>一番怖いのはこれが原因でシリーズが終わったりしないかってことなんだが
それが怖いならあんたもアクションしなよ。
「まぁ気にならないしいいか…」で済ませてるとどんどん問題が大きくなっていくぞ?
無題 Name 名無し 15/07/27(月)15:39:59 IP:210.165.*(nttpc.ne.jp) No.3372901 del
昨日のうちに問い合わせを入れておいたらさっき回答があった
抜粋すると
「せっかく「SDX 三代目頑駄無大将軍」を
お買い求めいただきましたのに、
ご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございませんでした。
 
早速、拝見させていただきたく存じます。

中略

なお、拝見させていただき、弊社品質基準内と判断した場合、
そのままご返却をさせていただくことがございます。
あらかじめご承知おきくださいますようお願い申しあげます。」

基本テンプレ回答なんだろうがとりあえず箱ごと全部送れってことなのかね
無題 Name 名無し 15/07/27(月)15:41:32 IP:114.179.*(ocn.ne.jp) No.3372902 del
>基本テンプレ回答なんだろうがとりあえず箱ごと全部送れってことなのかね
ウチにもさっきほぼ同じ内容のメール来たわ
鎧かっぱいだ軽装状態だけ送ればいいのか丸ごと全部なのかが判断に悩むな・・・胸以外は何ともないし
無題 Name 名無し 15/07/27(月)16:12:07 IP:27.143.*(home.ne.jp) No.3372908 del
    1437981127162.jpg-(664489 B) サムネ表示

どんな対応になるのか判らないけど四駆用+ドライバー一本でここまで分解は可能だった
プラとダイキャスト胸パーツが接着されてるみたいでコレ以上は難しい
奥のネジはプラパーツに当って届かない
参考までに
無題 Name 名無し 15/07/27(月)16:31:01 IP:126.210.*(panda-world.ne.jp) No.3372913 del
太っ腹というか単に面倒臭い
全然違うパーツがハマってるとかいう訳でもないし
無題 Name 名無し 15/07/27(月)16:35:05 IP:2400:2413.*(ipv6) No.3372915 del
>「まぁ気にならないしいいか…」で済ませてるとどんどん問題が大きくなっていくぞ?
どういうストーリーで?
それはメーカー側のスタンスだよ
無題 Name 名無し 15/07/27(月)16:44:54 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3372917 del
例えばすごく目立つ位置にあるジオンのマークが逆さまにプリントしてあるのと、パッと見単なる丸いクリアパーツで目を凝らして見ると中の紋様が逆さまだったんじゃあこっちの対応にも差がでるよ

どんどん問題が大きくなるのは、そうやって煽って騒いで話を大きくする事のが問題だぞ
まだどんな対応なのか返事も来てないんだから
無題 Name 名無し 15/07/27(月)17:30:53 IP:61.197.*(nttpc.ne.jp) No.3372949 del
ここでどうこういってもどうにもならんよな。
最良だと本体交換
最悪でもそのまま
おとなしく裁定を待つべ・・・・・
無題 Name 名無し 15/07/27(月)17:36:05 IP:116.94.*(bbiq.jp) No.3372951 del
このままなら「仕様DEATH」でユーザー泣き寝入りパターンでしょ
AGPのシャルとか明らかな設定違いでも「仕様DEATH」で押し通すところだよバンダイは
無題 Name 名無し 15/07/27(月)17:41:33 IP:122.30.*(ocn.ne.jp) No.3372955 del
本体まるまるだとそれこそ完全に赤字になるだろうしなあ
仕様だろうねえ

まあ言われないと気づかないレベルだし
無題 Name 名無し 15/07/27(月)17:46:19 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3372963 del
パッケージor見本と多少異なる場合があります
って一文で仕様として通す事は可能なレベルだと思う

プレバンあまり使わない方だけど
三代目でまた無償発送あったら今回で3回目になるなー
ジムスナ2は本体送ってきたけど
頬のダクトの色は仕様で通しちゃったしなあ
無題 Name 名無し 15/07/27(月)17:57:16 IP:1.75.*(spmode.ne.jp) No.3372973 del
こんな些細な違いで本体無償で送る代わりにSDXブランド終了
なんてことになったらそっちのほうが洒落にならん
無題 Name 名無し 15/07/27(月)18:05:53 IP:220.49.*(bbtec.net) No.3372977 del
こうしてだんだん
「クリアパーツ覗き込まないと分からないしいいか…」
「パーツの形が設定と違うけど気にならないしいいか…」
「塗装箇所減ってるけど気にならないしいいか…」
クオリティが落ちるけど勝手に納得してくれる、企業にとって最高のお客様の出来上がり。

これからカードダスのイラストや設定も今回の仕様に合わせていくんだろうか?
無題 Name 名無し 15/07/27(月)18:08:42 IP:49.236.*(edit.ne.jp) No.3372980 del
よくもまあそこまで捻くれた見方が出来るねえ
変な客の相手も大変だ
無題 Name 名無し 15/07/27(月)18:10:58 IP:220.49.*(bbtec.net) No.3372981 del
>こんな些細な違いで本体無償で送る代わりにSDXブランド終了
どんな謎理論だ・・・
仮に本体無償交換する羽目になったとしてもそれは完全に自業自得でシリーズ止める理由にはならんでしょ。

ここで騒げば、というわけじゃないけどこの問題はどんどん周りに広めていって
それがメーカーに伝われば次の商品化のとき監修をさらに厳しくしてくれたりクオリティアップに
繋がると思うんだけど。
無題 Name 名無し 15/07/27(月)18:13:07 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3372986 del
>SDXブランド終了
次のスペドラが惰性で買うのは躊躇うアイテムだからなあ
三代目がスナ2と同じことになったらありえん話ではないね
無題 Name 名無し 15/07/27(月)18:24:18 IP:60.147.*(bbtec.net) No.3372993 del
だったら自分が率先して署名でも集めれば?
としか言えんな、
周りに高尚なもん要求するならまず自分が行動で示さんと付いていく気にもならんだろうに・・・・・・・
無題 Name 名無し 15/07/27(月)18:26:59 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.3372994 del
>三代目がスナ2と同じことになったらありえん話ではないね
ロボット魂っていつ終わったっけ
無題 Name 名無し 15/07/27(月)18:27:52 IP:61.197.*(nttpc.ne.jp) No.3372995 del
ジムスナⅡなんて送られてくるまで違いに気づかなかったし、いまでも換えの本体はそのまま放置なんだよな・・・・

個人的にSDXは複数(毎回4~5個)買うんだが、キング二世のときは全品送り返してまともになって帰ってきたけど今回は
かわいそうな気がするしどうするかな・・・・

①購入者はわかってるので全品交換
②申し出た人だけ交換
③仕様です

やるんなら①か③のどちらかにして欲しいが②だけは勘弁してくれ・・・・

なにより報告の結果がでるまでこのスレが持ってるんだろうか・・・・
無題 Name 名無し 15/07/27(月)18:28:01 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3372996 del
謎はお前だ
ポカして赤字だしたらそりゃあ自業自得なんだけど、シリーズ止める理由にはなるだろ
儲ける為の企画で大損こいたら続ける理由もないって思わない?
当然憶測だけどみんなの仕事だってそういう判断するでしょうよ
無題 Name 名無し 15/07/27(月)18:30:19 IP:2400:2413.*(ipv6) No.3372997 del
>>三代目がスナ2と同じことになったらありえん話ではないね
>ロボット魂っていつ終わったっけ
もう一度読み直せばいいよ
無題 Name 名無し 15/07/27(月)18:46:46 IP:27.143.*(home.ne.jp) No.3373007 del
仕様なら仕方ないし対応があるならどうなるんでしょうか?と質問してきた答え
「フィギュア本体の胸部分の宝玉の向きにつきましては、
担当部署にて確認させていただいております。
確認が取れ次第改めてご連絡させていただきますので、
大変恐れ入りますが、今しばらくお時間をいただけますよう
よろしくお願い申しあげます。」

サンジの顔みたいな扱いなのかなと思う
こんな事でシリーズ終わるとは思えない
劉備やその前の散々たる叩き売り以降も限定になったとはいえ続いてくれることだし
無題 Name 名無し 15/07/27(月)18:49:29 IP:175.28.*(bbiq.jp) No.3373010 del
ストーリーの上でも設定上でも重要なパーツなのに
のぞき込まないと判らないからいいって人はそれほど三代目頑駄無大将軍が好きじゃないのかなって思えてしまう・・・

数千円ならともかく万越えの高級品なんだから
バンダイはユーザーがちゃんと納得できる責任を取ってほしいなあ
無題 Name 名無し 15/07/27(月)18:51:59 IP:121.103.*(so-net.ne.jp) No.3373018 del
ところでアヌス玉だけ問題にされてるけど
他の玉の向きは正しいのかい?
無題 Name 名無し 15/07/27(月)18:54:59 IP:122.30.*(ocn.ne.jp) No.3373021 del
そこまで言うなら届いたその日に速攻逆だよ!って
気づいて報告すべきだったんじゃない?
それとも言われるまで気付かなかった?
無題 Name 名無し 15/07/27(月)19:00:36 IP:126.210.*(panda-world.ne.jp) No.3373028 del
>No.3373010
あんたが三代目愛に溢れてるのはよ~くわかったよ
値段分気がすむまで問い合わせてくれ
で、結果が出てからあーだこーだ書き込んでくれ、な、頼むわ
無題 Name 名無し 15/07/27(月)19:09:30 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3373035 del
>それほど三代目頑駄無大将軍が
>好きじゃないのかなって思えてしまう
いやマジでそうだと思うよ
お話はそりゃ風林火山編→天下統一編が人気だろうし実際俺も面白かったと思うけどね
ぶっちゃけデザインはそれ以降と以前のがよっぽど好き
無題 Name 名無し 15/07/27(月)19:11:35 IP:240f:7b.*(ipv6) No.3373038 del
BFTで初めてSDに興味を持って勢いで買っちゃった俺みたいなのもいるから
なんかゴメン
無題 Name 名無し 15/07/27(月)19:15:15 IP:122.30.*(ocn.ne.jp) No.3373040 del
いくら好きでも模様まで覚えてるヤツほとんどいねーよ
実際指摘されるまで誰も気づかなかったろ
無題 Name 名無し 15/07/27(月)19:17:30 IP:2400:2413.*(ipv6) No.3373043 del
別に問い合わせするなともクレーム入れるなとも言ってない
俺はこれでもいいよって言ってるだけ
無題 Name 名無し 15/07/27(月)19:20:43 IP:124.25.*(infoweb.ne.jp) No.3373044 del
値も高いアイテムだからこういう細かいところで凡ミスするのは結構な致命傷ではあるな
今後はしっかりチェック入ることを祈っておこう
無題 Name 名無し 15/07/27(月)19:26:57 IP:49.96.*(spmode.ne.jp) No.3373050 del
>ところでアヌス玉だけ問題にされてるけど
>他の玉の向きは正しいのかい?
他は大丈夫だよ。胸だけとか・・・
ついでによく見ると箱の画像と実物の模様がネガポジ反転してるんだよなぁ
明日休みで時間あるから俺は送り返してみるよ
無題 Name 名無し 15/07/27(月)19:27:02 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3373052 del
例えばこれが閃光結晶の模様ならクレームいれる
仰るとおり紋様まで覚えてないし、物心ついた頃には討ち死にしてたし、四代目の方が大暗黒SD連合とのドンパチで印象強いんだよな
四代目の本編での活躍?歴代連れてきた以外になんかしたっけ?
無題 Name 名無し 15/07/27(月)19:28:27 IP:124.83.*(yahoo-net.jp) No.3373054 del
???????????
No.3373010???????
無題 Name 名無し 15/07/27(月)19:31:01 IP:220.49.*(bbtec.net) No.3373057 del
>ポカして赤字だしたらそりゃあ自業自得なんだけど、シリーズ止める理由にはなるだろ
>儲ける為の企画で大損こいたら続ける理由もないって思わない?
ポカしたやつを処分する理由にはなるだろうけど、企画止めることに繋がるのは飛躍しすぎじゃない?
なんか言ってること滅茶苦茶になってないか?
無題 Name 名無し 15/07/27(月)19:31:16 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3373058 del
>ジムスナⅡなんて送られてくるまで違いに気づかなかったし
旧超合金VF25オズマ機スーパーパックは送られてきてもどこのパーツかわからんかったぞ
無題 Name 名無し 15/07/27(月)19:35:03 IP:180.50.*(ocn.ne.jp) No.3373060 del
    1437993303026.png-(1572296 B) サムネ表示

お家に光の玉の資料があったんで載せときます
そこミスっちゃったかー!って感じですけどそれ以外は完璧ですね
とても10数年前のデザインとは思えない惚れ惚れするようなかっこよさ!
無題 Name 名無し 15/07/27(月)19:45:20 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3373071 del
ダイのドラゴンの紋章みたくシンプルならともかく
これはちょっと納得出来るかも
無題 Name 名無し 15/07/27(月)19:48:57 IP:153.160.*(ocn.ne.jp) No.3373073 del
>キング二世のときは全品送り返してまともになって帰ってきたけど
キングってなにかエラーあったん?
無題 Name 名無し 15/07/27(月)19:54:05 IP:49.236.*(edit.ne.jp) No.3373079 del
    1437994445930.jpg-(308848 B) サムネ表示

>>キング二世のときは全品送り返してまともになって帰ってきたけど
>キングってなにかエラーあったん?
エラーっていうか兜のバリの事じゃないの
当時問い合わせた人だけ修正版と交換してもらえた
無題 Name 名無し 15/07/27(月)20:00:26 IP:122.30.*(ocn.ne.jp) No.3373080 del
キング2世
特に自分の変じゃなかったけどそんなのあったのか?
でも↑の画像って修正版?ならそれ見せられても判らんわ
無題 Name 名無し 15/07/27(月)20:01:28 IP:49.236.*(edit.ne.jp) No.3373082 del
わかんないならわかんないでいいと思う
人によっちゃ玉と同じ些細なことだし
無題 Name 名無し 15/07/27(月)20:23:43 IP:218.41.*(so-net.ne.jp) No.3373093 del
こんなの,よく気付いたなぁ.
自分もまじまじと見比べるまで,さっぱり分からなかったよ(笑)

しかし,個体差というわけじゃなく全数ということなら,交換用のストックもアウトなんだろうね.

どこに落ち着くのかは興味があるけど,間違いに関してはあまり気にならないかなぁ.
無題 Name 名無し 15/07/27(月)20:42:35 IP:60.239.*(mesh.ad.jp) No.3373111 del
キングもシールドの塗り分けミスやってたけど
結局仕様で押し切られたからな…
無題 Name 名無し 15/07/27(月)20:45:44 IP:114.151.*(ocn.ne.jp) No.3373115 del
キングの頬のバリ交換してもらえたのか。
買った3個共だったしレビューサイトのもだったからこんなものだと思ってた。
そして今更このスレでHWコマンドの頭部エンブレムがおかしいことを知った。

そんな俺はもちろんここで指摘されるまで上下逆なことに気がつきませんでした。

知らなきゃ幸せだったけど知ってしまうと気になるな・・・
無題 Name 名無し 15/07/27(月)20:48:36 IP:220.7.*(bbtec.net) No.3373119 del
    1437997716492.jpg-(74505 B) サムネ表示

上の本みたいなのが当時ことあるごとに載ってたから
一度気付いちゃうと気になる人はどうしても気になる類のミスやね
俺?佐川のせいで届いたの今日になってからなんで…
無題 Name 名無し 15/07/27(月)20:50:37 IP:39.110.*(nuro.jp) No.3373121 del
ワクワクしながら五人の色とりどりな玉を三代目に付けてみたけど
統一感なくてイマイチだった思い出
無題 Name 名無し 15/07/27(月)21:02:37 IP:126.210.*(panda-world.ne.jp) No.3373134 del
    1437998557479.jpg-(196069 B) サムネ表示

キング二世のほお当てはなぜか変な段差がついて
きったない仕上がりになってるのが多かったな
無題 Name 名無し 15/07/27(月)21:10:55 IP:122.30.*(ocn.ne.jp) No.3373143 del
キングの兜のバリって言ってたから画像の兜みてたけど
頬の事かよ
たしかにアレは汚かったけどまあこの程度で
文句言うのもアレかなって思ってスルーしてたわ
レビューサイトも軒並みおんなじだったし
無題 Name 名無し 15/07/27(月)21:13:19 IP:2400:2413.*(ipv6) No.3373147 del
>ワクワクしながら五人の色とりどりな玉を三代目に付けてみたけど
>統一感なくてイマイチだった思い出
大光帝にそれぞれのメッキの和魂つけたけどイマイチ目立たなくて、付属の蓄光パーツのほうが見栄えよかった時と同じようながっかり感
無題 Name 名無し 15/07/27(月)21:19:11 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.3373153 del
>3373057
だから憶測だと言ってる
極論なのはお互い様だ
それに問題が大きくなるのを危惧してるような書き込みしてるんだけど、話広げて大きくしたいんでしょ?なんか矛盾してないか?
無題 Name 名無し 15/07/27(月)21:20:38 IP:157.192.*(sannet.ne.jp) No.3373155 del
>ワクワクしながら五人の色とりどりな玉を三代目に付けてみたけど
>統一感なくてイマイチだった思い出
五人衆の玉大将軍に付けられたのか…
無題 Name 名無し 15/07/27(月)21:27:33 IP:2400:2413.*(ipv6) No.3373165 del
    1438000053187.jpg-(591154 B) サムネ表示

>>ワクワクしながら五人の色とりどりな玉を三代目に付けてみたけど
>>統一感なくてイマイチだった思い出
>五人衆の玉大将軍に付けられたのか…

BB戦士だったら無理だよ
玉のサイズが違うし

あと、うちのキング2世、交換したのはバリなくなってたわ
無題 Name 名無し 15/07/27(月)21:32:53 IP:153.204.*(ocn.ne.jp) No.3373176 del
玉の件は無かったことにしてやる
その替り復活闇将軍をSDX化しろや~
名無し Name 無題 15/07/27(月)21:48:12 IP:153.151.*(enjoy.ne.jp) No.3373188 del
許せない(勘弁できない)
・キングの頬バリ
許せる(まぁ勘弁できる)
・HWコマンドの紋章
・三代目の玉の紋様

交換してくれたら嬉しいけど、仕様でとおすならまぁ次は気をつけてね、で済ませるか・・・
ただキングみたいに交換希望者だけ修正てのは止めてくれ、買って気づかなかった奴が可哀想だ。
無題 Name 名無し 15/07/27(月)21:53:00 IP:122.30.*(ocn.ne.jp) No.3373197 del
今更知って後悔してるわ
キングの頬は確かに目立つといえば目立つし

まあもう今更どうしょうもないけど
無題 Name 名無し 15/07/27(月)22:00:53 IP:121.103.*(so-net.ne.jp) No.3373204 del
頬のバリは温めたナイフで
ならせばフラットになりそうなもんだけど
無題 Name 名無し 15/07/27(月)22:06:40 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp) No.3373206 del
    1438002400455.jpg-(1233246 B) サムネ表示

天地城と城主

不具合の話だけになって辛くなってきたのでささやかに支援…
無題 Name 無題 15/07/27(月)22:07:19 IP:153.151.*(enjoy.ne.jp) No.3373207 del
>>頬のバリは温めたナイフで
>>ならせばフラットになりそうなもんだけど

修正しようとして1体潰した結果だが、確かあの部分下地にまず青っぽい塗料があり、その上からパールホワイトの塗料を重ねがけしてるんだよ、あのバリは実質重ね塗りした塗料によってできたものなんだよね・・・・
 削ってみて愕然として、塗り足して呆然とした記憶は忘れられない・・・・・
無題 Name 名無し 15/07/27(月)22:17:30 IP:27.142.*(home.ne.jp) No.3373215 del
    1438003050718.jpg-(393629 B) サムネ表示

リデコで大福将軍きたら嬉しいけど
どうしてもこのトラウマがちらついちゃう
無題 Name 名無し 15/07/27(月)22:30:25 IP:114.166.*(ocn.ne.jp) No.3373225 del
>クオリティが落ちるけど勝手に納得してくれる、企業にとって最高のお客様の出来上がり。
モノの考え方がかなり妄想入ってて怖いよ

0 件のコメント:

コメントを投稿